一橋大 漸化式&対数 - 質問解決D.B.(データベース)

一橋大 漸化式&対数

問題文全文(内容文):
数列an,a1=5,an+1=2,an+3nがある.

(1)anを求めよ.
(2)an<1010を満たす最大のnを求めよ.
log102=0.3010,log103=0.4771

1998一橋大過去問
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
数列an,a1=5,an+1=2,an+3nがある.

(1)anを求めよ.
(2)an<1010を満たす最大のnを求めよ.
log102=0.3010,log103=0.4771

1998一橋大過去問
投稿日:2020.09.09

<関連動画>

浜松医大 確率 漸化式 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#浜松医科大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
浜松医科大学過去問題
アリがAを出発し、1秒に一辺歩きGに達すると停止する。
辺上を歩き頂点においてどこにいくかは等確率。
n秒後にGに到達する確率。
*図は動画内参照
この動画を見る 

山梨大 漸化式 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#山梨大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a1=1
an+1=2n225n12an

(1)
一般項を求めよ

(2)
an>1となる最小のn

出典:山梨大学 過去問
この動画を見る 

数列の和の公式の利用

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
k=1n(1)k+1k2
1222+3242+5262
この動画を見る 

【数B】数列:漸化式の基本を解説シリーズその4 特殊解型

アイキャッチ画像
単元: #数列#漸化式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
a1=2,an+1+2an=1で定められる数列{an}の一般項を求めよ。
この動画を見る 

【高校数学】等差数列の和の例題演習・基礎 3-4.5【数学B】

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
次の等差数列の和を求めよ。
(1)初項100,末項30,項数7
(2)初項50,公差-4,項数n
(3)100,105,110,…,200
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image