【高校数学】 数Ⅰ-78 三角比③ - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】  数Ⅰ-78  三角比③

問題文全文(内容文):
計算してみよう。
(sinθ+cosθ)2+(sinθcosθ)2
11+tan2θ(1sinθ)(1+sinθ)
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
計算してみよう。
(sinθ+cosθ)2+(sinθcosθ)2
11+tan2θ(1sinθ)(1+sinθ)
投稿日:2014.10.12

<関連動画>

大学入試問題#606「見るからに落とせない気がする」 福島大学(2012) #方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x=2+x22を満たす実数xを求めよ

出典:2012年福島大学 入試問題
この動画を見る 

3通りで解説  分母の有理化

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
105=?
この動画を見る 

単位円周上には無限の有理点

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
単位円周上にx座標,y座標ともに有理数である点は無限に存在することを示せ.
この動画を見る 

「三角比の値と相互関係」【高校数学ⅠA】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
1.sinθ,cosθ,tanθのうち、1つが次のように与えられたとき、他の2つの値を求めよ。
  (1)sinθ=13(0θ180)
    sin2θ+cos2θ=1より
    [13]+cos2θ=1
    cos2θ=89 cosθ=±223
    tanθ=sinθcosθより
    tanθ=13÷[±223]
    =±122=±24



  (2)tanθ=3(0θ180)
    1+tan2θ=1cos2θより
    2+(3)2=1cos2θ
    cos2θ=110
    ここで、tanθ<0よりcosθ<0であるから
    cosθ=110
    tanθ=sinθcosθよりsinθ=tanθcosθ
    tanθ=3[110]=310
この動画を見る 

因数分解 京都産業大学

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(x22x)22x2+4x3を因数分解せよ。

京都産業大学
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image