面積二等分する直線を選べ!!大阪府 - 質問解決D.B.(データベース)

面積二等分する直線を選べ!!大阪府

問題文全文(内容文):
長方形ABCDを面積の等しい2つの図形に分けるものを全て選べ。
(ア)直線AC
(イ)$\angle ABC$の二等分線
(ウ)辺BCの垂直二等分線
(エ)辺DAの中点とCを通る直線
*図は動画内参照

大阪府
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
長方形ABCDを面積の等しい2つの図形に分けるものを全て選べ。
(ア)直線AC
(イ)$\angle ABC$の二等分線
(ウ)辺BCの垂直二等分線
(エ)辺DAの中点とCを通る直線
*図は動画内参照

大阪府
投稿日:2023.01.03

<関連動画>

7で割ったときのあまりを表せ。宮城県

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
aを29から34までの整数とする。
これを7で割ったときの余りをaの式で表せ。

宮城県
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2022年看護医療学部第1問(4)〜サイコロの目の最小値が2である確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\large\boxed{1}}$(4)3個のさいころを同時に投げるとき、出た目の最小値が2以上となる確率は
$\boxed{\ \ ア\ \ }$であり、最小値がちょうど2となる確率は$\boxed{\ \ イ\ \ }$である。また、
出た目の最小値が2であったとき、どの2つの目も互いに素である条件付き確率は
$\boxed{\ \ ウ\ \ }$である。

2022慶應義塾大学看護医療学科過去問
この動画を見る 

九州大学 素数 整数問題 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#九州大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2015九州大学過去問題
(1)nが正の偶数のとき、$2^n-1$は3の倍数であることを示せ。
(2)nを自然数とする。$2^n+1$と$2^n-1$は互いに素であることを示せ。
(3)p,qは異なる素数とする。$2^{P-1}-1 = pq^2$を満たすp,qをすべて求めよ。
この動画を見る 

岐阜大

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#岐阜大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数$x,y$
$x+y,xy$はともに偶数

(1)
$x^n+y^n$は偶数であることを示せ
$(n$自然数$)$

(2)
整数以外の$(x,y)$を1つ例示せよ

出典:岐阜大学 過去問
この動画を見る 

【高校数学】  数A-9  順列③ ・ 男女編

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎男子3人と女子5人が1列に並ぶとき、次のような並び方は何通りある?

①両端が女子
②両端の少なくとも1人は男子
③男子3人が続いて並ぶ
④どの男子も隣合わない
この動画を見る 
PAGE TOP