計算達人「小数の分数変換」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

計算達人「小数の分数変換」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
小数の分数変換に関して解説していきます。
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
小数の分数変換に関して解説していきます。
投稿日:2021.02.15

<関連動画>

角度問題の超難問!塾講師時代1週間悩みました!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
左図でAB=ACのとき、xの角度を求めましょう。
*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「N進法④(変則N進法)*部屋番号の問題」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第68回N進法④(変則N進法)

例題
あるホテルでは、4と9の数字を使わないで、部屋に番号を つけたので、部屋番号は1号室、2号室、3号室、5号室,……37, 38号室,50号室、・・・…のようになりました。
部屋は全部1人部屋です。ホテルについた人は、1号室から 部屋番号の小さい部屋順に入っていきます。

(1) 132番目についた人は、何号室に入りますか。

(2)このホテルには520号室まであります。部屋は全部で 何部屋ありますか。
この動画を見る 

中学受験算数「速さと比①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第30回速さと比①

例1
一定の速さで自転車をこいたら、家から公園まで10分、公園から① 駅までは15分かかりました。
家から公園までと、公園から駅までの 道のりの比を求めなさい。

例2
兄が400m走る間に弟は300m走りました。兄と弟の速さの比を 求めなさい。

例3
A地点からB地点まで歩くのに、姉は12分、妹は15分かかります。 姉と妹の速さの比を求めなさい。
この動画を見る 

小5算数基礎トレ解説10/15⑩「回転体の体積」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【回転体の体積】
動画内図に図形Hがあり、ABの線を軸に回転させたときの回転体の体積を求めよ
この動画を見る 

2023年女子学院中学校算数「時計算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#点の移動・時計算#女子学院中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
時計Aは、月曜日18時から金曜日18時までは、24時間ごとに6分遅れていきます。
金曜日18時から土曜日10時40分までに、何分何秒遅れるかを求めよ
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image