有機化学基礎演習4 不飽和ジカルボン酸の付加反応 - 質問解決D.B.(データベース)

有機化学基礎演習4 不飽和ジカルボン酸の付加反応

問題文全文(内容文):
分子式$C_4H_4O_4$の不飽和ジカルボン酸には、化合物A、化合物B、化合物Cの3つの異性体がある。
化合物Aと化合物Bは、互いにシスートランス異性体であり、化合物Aより化合物Bの方が分子内の脱水が起こりにくい。
次の(1)~(3)に当てはまる化合物の構造式を下の①~⑧のうちから1つ選べ。
(1)化合物Aに水素が付加して生じる化合物
(2)化合物Bに水が付加して生じる化合物
(3)化合物Cに水素が付加して生じる化合物
※構造式①~⑧は動画内参照
単元: #化学#有機#酸素を含む脂肪族化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
分子式$C_4H_4O_4$の不飽和ジカルボン酸には、化合物A、化合物B、化合物Cの3つの異性体がある。
化合物Aと化合物Bは、互いにシスートランス異性体であり、化合物Aより化合物Bの方が分子内の脱水が起こりにくい。
次の(1)~(3)に当てはまる化合物の構造式を下の①~⑧のうちから1つ選べ。
(1)化合物Aに水素が付加して生じる化合物
(2)化合物Bに水が付加して生じる化合物
(3)化合物Cに水素が付加して生じる化合物
※構造式①~⑧は動画内参照
投稿日:2024.05.22

<関連動画>

【化学】電池:化学電池の基本 ボルタ電池・ダニエル電池編

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#電池と電気分解#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
化学電池の基本
ボルタ電池・ダニエル電池編
ボルタ電池の両極の反応式を解説。
ダニエル電池の両極の反応式から素焼き板を置く理由を解説。
この動画を見る 

2023麻布大学 水素吸蔵合金の密度変化に関する問題!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#大学入試過去問(化学)#化学結合#理科(高校生)#麻布大学
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
原子量 $H = 1 Pd = 106$ アボガドロ定数$6.0×10^{23}/mol$
金属パラジウム $Pd$の結晶は面心立方格子からなり、
それを 水素気流中で加熱したのち冷却すると、
結晶格子の隙間に 水素原子($H$原子)が取り込まれる。
これを水素の吸蔵という。
ただし、パラジウム結晶の単位格子の$1$辺は$4.0×10{-8}cm$ とし、水素原子は次の図の●のすべての位置に入るものとする。

水素を含まない金属パラジウム結晶の密度$(g/cm^3)$はどれか。
最も近い値を選べ。
①$10$
②$11$
③$12$
④$13$
⑤$14$
⑥$15$
⑦$16$
⑧$17$

パラジウムが水素を吸蔵するとき、結晶の体積が$20%$増加する。
水素吸蔵後の結晶の密度は水素吸蔵前の密度の何倍か。
①$0.52$
②$0.58$
③$0.68$
④$0.79$
⑤$0.84$
※図は動画内参照
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年 第3問 問6 金属の反応

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#遷移元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
銅線をしっかりと巻き付けた鉄くぎをシャーレAに入れ、
細い亜鉛板をしっかりと巻き付けた鉄くぎをシャーレBに入れた。
次に、$K_3 [Fe(CN)_6]$とフェノールフタレイン溶液を溶かした温かい寒天水溶液をシャーレA、Bに注いだ。
数時間たつと、シャーレA、Bでそれぞれ色の変化が観察された(図2、 図3)。
なお、寒天は、色の変化を見やすくするために入れてあり、反応には影響しない。

これらの結果に関する次の問い(a・b)に答えよ。

a シャーレAで色が青と赤に変化したのは、何が生じたことによるものか。
その組合せとして最も適当なものを、次の①~④のうちから一つ選べ。
※表は動画内参照


b シャーレBで色が変化した部分は何色になったか。
最も適当なものを、 次の①~⑤のうちから一つ選べ。

①赤 ②青 ③黄 ④黒 ⑤ 緑
この動画を見る 

2024追試第2問 問4a 銅の電解精錬の知識問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#電池と電気分解#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
下線部について、銅の精錬に関する次の文章中の空欄㋐~㋓に当てはまる語句の組合せとして最も適当なものを、後の①~④のうちから一つ選べ。
銅の精錬では、純度の低い粗銅板を㋐に、純度99.99%以上の純銅板を㋑として0.3V程度の低電圧の条件で電解精練を行う。不純物として亜鉛$Zn$と銀$Ag$が含まれた組銅板を㋐とした場合、不純物の㋒は粗銅板の下に堆積する。
一方、不純物の㋓はイオンとなって溶け出し、
溶液中に残る。
※表は動画内参照
この動画を見る 

【化学】初めての化学基礎のテストで差をつけろ!放射性同位体編

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#原子の構成と元素の周期表#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
初めて化学基礎を習う人用
化学基礎を受験で使う人用
α壊変とβ壊変の違いについて解説。半減期は炭素を例にとって解説をしています。基礎から入試レベルの話まで一気に解説。
この動画を見る 
PAGE TOP