【ぜひ、ここでマスターしたい!】連立方程式:活水高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【ぜひ、ここでマスターしたい!】連立方程式:活水高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
次の方程式を解きなさい.
{x+y+1=03x+y+9=0

活水高等学校過去問
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の方程式を解きなさい.
{x+y+1=03x+y+9=0

活水高等学校過去問
投稿日:2024.06.23

<関連動画>

【高校受験対策/数学/関数1】交点→面積(王道パターン)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
右の図で、直線ℓは関数y=3x+9のグラフ、
直線mは関数y=-x+5のグラフです。
また、 y軸と直線ℓ、直線mとの交点をそれぞれA、Bとし、
直線ℓと直線mの交点をPとします。
ただし、座標の 1目もりを1cmとします。

①ABの長さは?

②点Pの座標は?

③△PABの面積は?

④直線上に点Qをとります。
点Qから軸に平行な直線をひき、X軸との交点をRとする。
また、点Qから X軸に平行な直線をひき、直線との交点をSとし、 点Sからy軸に平行な直線をひき、X軸との交点をTとします。
四角形QRTSの周の長さが14cmになるとき、 Qの座標をすべて求めよう!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】1次関数の演習~応用問題の考え方~ 3-5.5【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内の図で直線iは関数y=2x+8のグラフ、直線my=ax+2(a>0)のグラフです。
直線iy軸、x軸との交点をそれぞれABとし、直線my軸、直線iとの交点をそれぞれC,Dとします。
Eは線分DB上の点です。このとき、次の各問に答えなさい。

1⃣
a=1のとき、点Dの座標を求めよ。

2⃣
DCEの面積が6cm²で四角形DCOEの面積とDOBの面積が等しいとき、aの値を求めよ。
ただし、座標軸の単位の長さを1cmとします。
この動画を見る 

ラーメンはどれくらい伸びるのか?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
中国4000年間ずっとラーメン放置してたらどれくらい伸びるのか計算します.
この動画を見る 

気づけるか? 三重高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
6524×2015+4×312

三重高等学校
この動画を見る 

良問!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形ABCDの面積=18㎠
四角形EFGHの面積=?
*図は動画内参照

2021秋田県
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image