【高校数学】 数Ⅰ-76 三角比① ・ 基本編 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】  数Ⅰ-76  三角比① ・ 基本編

問題文全文(内容文):
$0° \lt \theta \lt 90°$のとき、右の図について
$\sin \theta=$①____
$\cos \theta=$②____
$\tan \theta=$③____

◎図のような直角三角形において$\sin \theta,\cos \theta,tan \theta$の値をそれぞれ求めよう。



※図は動画内参照
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$0° \lt \theta \lt 90°$のとき、右の図について
$\sin \theta=$①____
$\cos \theta=$②____
$\tan \theta=$③____

◎図のような直角三角形において$\sin \theta,\cos \theta,tan \theta$の値をそれぞれ求めよう。



※図は動画内参照
投稿日:2014.10.08

<関連動画>

数学「大学入試良問集」【6−5 母線の等しい四面体】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#内心・外心・重心とチェバ・メネラウス#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
1辺の長さが2の正三角形$ABC$を底面とし、
$OA=OB=OC=2a(a \gt 1)$
である四面体$OABC$について、辺$AB$の中点を$M$とし、頂点$O$から直線$CM$に下した垂線を$OH$とする。
$\angle OMC=\theta$とするとき、次の各問いに答えよ。
(1)$\cos\theta$を$a$を用いて表せ。
(2)$OH$の長さを$a$を用いて表せ。
(3)$OH$の長さが$2\sqrt{ 3 }$になるときの$a$の値を求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#887「小問ではめんどいよー」 #兵庫医科大学(2010) #整式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#兵庫医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$x^{2010}$を$x^4-1$で割った余りに$x=3$を代入した値を求めよ。

出典:2010年兵庫医科大学
この動画を見る 

直角に凹ませました

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#平面図形#角度と面積#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x =?$
*図は動画内参照
この動画を見る 

大阪大の問題の背景 特に文系の人見てください

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数平面#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1)$ \cos\dfrac{2}{7}\pi, \cos\dfrac{4}{7}\pi, \cos\dfrac{6}{7}\pi$を解にもつ
$3$次方程式$ x^3+ax^2+bx+c=0$を求めよ.*$ z^7=1$
(2)$ f(x)=8x^3+4x^2-4x-1$,$f\left(\cos\dfrac{2}{7}\pi \right)=0$を示せ.
この動画を見る 

西暦"2023"を含む入試予想問題(その4)~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#数と式
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$N$の整数部分が$ N=\sqrt{2023+x}$とする.
整数$x$はいくつあるか.
この動画を見る 
PAGE TOP