アリエルムキムキ説 - 質問解決D.B.(データベース)

アリエルムキムキ説

問題文全文(内容文):
アリエルにかかる水圧を計算
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
アリエルにかかる水圧を計算
投稿日:2023.09.05

<関連動画>

【物理】高校の理科(物理)の初歩を教えます(物理基礎講義#1)

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理】物理基礎の説明動画です
この動画を見る 

【物理】波動:波⑪斜線と波面、入射角と屈折角

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図は媒質1から媒質2へ平面波が入射し、境界面で屈折したようすを示している。このとき、入射角iと屈折角rはそれぞれいくらか。また、点Pを通る波面を書け。
この動画を見る 

【高校物理】ロケットの分離【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
質量mの宇宙船Sと、エンジンEが結合したロケットがある。エンジンEの燃焼が終了したとき、その質量はMになり、ロケットの速さはVになった。このとき、ロケットはエンジンEを後方に分離し、分離後の宇宙船Sに対するエンジンEの相対的な速さはu、宇宙船Sの速さはvsであった。
(1) 分離後のエンジンEの進む向きは、宇宙船Sの進む向きと同じであった。エンジ
ンEの速さをu,vsを用いて表せ。
(2) 分離後の宇宙船Sの速さvsを求めよ。
この動画を見る 

【波動】【波の性質】波⑭正弦波の問題はこうやって解ける!【高校物理】

アイキャッチ画像
単元: #物理#熱・波・音#理科(高校生)
教材: #物理基礎・物理リードα#リードα
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
x軸上を正の向きに正弦波が5.0m/sの速さで進んでいる。時刻0秒のときは図のような波形であった。 (1) この波の振幅A〔m〕,波長λ〔m〕,周期T〔s〕を求めよ。 (2)原点の,時刻t〔s〕における変位y₀〔m〕のようすをグラフに示し,式で表せ。 (3) 座標とx〔m〕の点の,時刻t〔s〕における変位y〔m〕を表す式をつくれ。 (4) 時刻t=2.0sのとき,x=31mの点での媒質の変位はいくらか。
この動画を見る 

【文系物理道場05】物理はカンタンだ!「スピード」について京大生が解説します!【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
実は簡単な物理の「スピード」について解説しています。
この動画を見る 
PAGE TOP