東北大 指数不等式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam - 質問解決D.B.(データベース)

東北大 指数不等式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

問題文全文(内容文):
96年 東北大学過去問
全ての実数xに対して22x+2+2x+1a>0が成り立つような実数aの範囲を求めよ
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#東北大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
96年 東北大学過去問
全ての実数xに対して22x+2+2x+1a>0が成り立つような実数aの範囲を求めよ
投稿日:2018.12.28

<関連動画>

中学生も解ける!! 指数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
6x+6x+6x3x+3x=24
この動画を見る 

千葉大 三次関数と円 東大数学科卒の杉山さん

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#指数関数と対数関数#円と方程式#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
曲線y=x3xと円(xa2)+(ya)2=2a2の共有点が2つ
共有点のx座標は?
(a>0)

出典:千葉大学 過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系091〜グラフを描こう(13)指数関数、凹凸、漸近線

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学III グラフを描こう(13)

y=e1x21 (1<x<1)
のグラフを描け。凹凸、漸近線を調べよ。
この動画を見る 

因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
因数分解せよ.
9x2+4168x+215
この動画を見る 

福田の数学〜浜松医科大学2022年医学部第2問〜3次関数が区間で常に正である条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#浜松医科大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
sを実数、tを0以上の実数とし、関数f(x)を
f(x)=x3sx2+(t2s2) x+st
により定める。関数f(x)に対して次の条件pを考える。
p:0x1を満たすすべてのxに対してf(x)>0である。
このとき、条件pを満たす点(s,t)の領域を図示せよ。

2022浜松医科大学医学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image