【小6算数手元解説】受験算数 時計算④【問題文は概要欄】 - 質問解決D.B.(データベース)

【小6算数手元解説】受験算数 時計算④【問題文は概要欄】

問題文全文(内容文):
2時と3時の間で、時計の長針と短針が文字ばんの数字4を中心にして等しい 角度になっている時刻は何時何分ですか。
チャプター:

0:00 開始

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2時と3時の間で、時計の長針と短針が文字ばんの数字4を中心にして等しい 角度になっている時刻は何時何分ですか。
投稿日:2025.01.01

<関連動画>

大谷翔平の時給は?

アイキャッチ画像
単元: #単位・比と割合・比例・反比例#売買損益と食塩水
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
大谷翔平の時給に関して解説していきます。
この動画を見る 

【受験算数】速さ:点の移動の問題の考え方③<シャドーくんの出会いと別れ>

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図で、点PはDよりBまで毎秒3cmの速さで、点QはCよりEまで毎秒14cmの速さで、同時に出発して動きます。次の問いに答えなさい。
(3) 3点A,P,Qでできる三角形の面積が100㎠になるのは、出発してから何秒後ですか。
この動画を見る 

麻布中 中学入試問題に挑戦

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
麻布中学校過去問題
あるホテルには500室の部屋があります。4と9の数字を使わずに、
1,2,3,5と順に部屋に番号をつけていくと500番目の部屋は何号室ですか。
この動画を見る 

【5分で得意分野!】連立方程式:福井県公立高校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #文章題#高校入試過去問(数学)#数学#福井県公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 福井県の公立高校

ある店では、鮭、昆布、明太子、梅の4種類のおにぎりを仕入れている。 昨日仕入れた個数は、鮭が600個で、昆布と明太子と梅の合計は150個で あった。
今日仕入れる個数は、鮭は昨日の個数の30%を減らすことにした。 また、昆布、明太子、梅は、それぞれ昨日の鮭の個数の5%、10%、 15%増やすことにした。
その結果、今日仕入れる個数は、昆布と明太子の合計が220個となり、 また、鮭と梅の合計は明太子の5倍となった。
昨日仕入れた昆布の個数を×個、明太子の個数をy個とするとき、 x. yについての連立方程式をつくり、その値を求めよ。
この動画を見る 

立方体と角度

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#立体図形#立体切断#立体図形その他
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
(a) 30°
(b) 45°
(c) 60°
(d) 90°
*図は動画内参照

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image