【数学Ⅰ/三角比】円に内接する四角形② - 質問解決D.B.(データベース)

【数学Ⅰ/三角比】円に内接する四角形②

問題文全文(内容文):
円に内接する四角形$ABCD$がある。
$AB=\sqrt{ 7 },BC=2\sqrt{ 7 },CD=\sqrt{ 3 },DA=2\sqrt{ 3 }$のとき、次のものを求めよ。

(1)
$\cos\angle ABC$

(2)
対角線$AC$の長さ

(3)
四角形$ABCD$の面積$S$
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
円に内接する四角形$ABCD$がある。
$AB=\sqrt{ 7 },BC=2\sqrt{ 7 },CD=\sqrt{ 3 },DA=2\sqrt{ 3 }$のとき、次のものを求めよ。

(1)
$\cos\angle ABC$

(2)
対角線$AC$の長さ

(3)
四角形$ABCD$の面積$S$
投稿日:2022.02.21

<関連動画>

熊本大(医)整数・数列・二次関数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#2次関数#整数の性質#数列#学校別大学入試過去問解説(数学)#熊本大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$7^n$の一の位を$a_n(n$自然数$)$

(1)
$a_{99}$


(2)
$-n^2+2na_n$の最大値とそのときの$n$

出典:1989年熊本大学医学部 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2024年人間科学部第1問(2)〜不等式の表す領域の面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (2)次の連立不等式で表される領域の面積は$\boxed{イ}$+$\boxed{ウ}\pi$ である。
$\left\{\begin{array}{1}
x^2+y^2≦4|x|+4|y|\\
x^2≦y^2\\
\end{array}\right.$
この動画を見る 

ちょっと工夫した 因数分解 9991を素因数分解(慶應女子高)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
9991を素因数分解せよ.

慶應女子高過去問
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【7−4 絶対値と定数分離】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪府立大学#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
$a$を定数とする。
放物線$y=x^2+a$と関数$y=4|x-1|-3$のグラフの共有点の個数を求めよ。
この動画を見る 

正負を答えよ  大垣日大(改)(岐阜)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a>0 , b<0 , |a| < |b|のとき式の正負答えよ
(1)$a+b$
(2)$b^2-a^2$
(3)$\sqrt a - \sqrt{-b}$

大垣日本大学高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP