中学生向け整数問題 その1 - 質問解決D.B.(データベース)

中学生向け整数問題 その1

問題文全文(内容文):
p,q,rは素数であり,$pqr=5(p+q+r)$である.
これを解け.
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
p,q,rは素数であり,$pqr=5(p+q+r)$である.
これを解け.
投稿日:2022.09.19

<関連動画>

【高校受験対策/数学】死守77

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守77

①$-3+(-2)$を計算しなさい。

➁$8-4÷(-2)^2$を計算しなさい。

③$5×(-5a)$を計算しなさい。

④$\frac{1}{2}x^2y÷\frac{1}{4}xy$を計算しなさい。

⑤$\sqrt{48}-\sqrt{3}$を計算しなさい。

⑥$(2a-b)^2$を展開しなさい。

⑦$x^2-x-42$を因数分解しなさい。

⑧半径が$6cm$で中心角が$45°$のおうぎ形の面積を求めなさい。
ただし、円周率は$\pi$とする。

⑨解が$-5,1$の2つの数となる、$x$についての2次方程式を1つ作りなさい。

⑩次のア~エのうち、数の集合と四則との関係について述べた文として正しいものをすべて選び、記号で答えなさい。

ア 自然数と自然数の加法の結果は、いつでも自然数となる。
イ 自然数と自然数の減法の結果は、いつでも整数となる。
ウ 自然数と自然数の乗法の結果は、いつでも自然数となる。
エ 自然数と自然数の除法の結果は、いつでも整数となる。
この動画を見る 

🟨は同じ数があてはまるという訳ではありません。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$5x^2+7xy - ▢y^2 = (5x-3y)(x+▢y)$

上宮高等学校
この動画を見る 

良問です。すごく。2022西京高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(\sqrt 2 -1)(\sqrt 3 -1)(\sqrt 6 -1)(\frac{1}{\sqrt 2}+1)(\frac{1}{\sqrt 3}+1)(\frac{1}{\sqrt 6}+1)=?$

2022西京高等学校
この動画を見る 

因数分解 A 中大横浜 2021

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a^2(x-1)-x+1$を因数分解せよ。

中央大学附属横浜高等学校
この動画を見る 

三角形の辺と式の値の正負を調べる 大阪教育大附属平野

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a,b,cが三角形の3辺の長さを表すとき$a^2-b^2-c^2+2bc$の正負を調べよ

大阪教育大学附属高等学校平野校舎(改)
この動画を見る 
PAGE TOP