【中学受験算数】1から50まで掛け算すると0はいくつ付くの?やり方が分かれば楽勝です!【毎日1題中学受験算数28】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】1から50まで掛け算すると0はいくつ付くの?やり方が分かれば楽勝です!【毎日1題中学受験算数28】

問題文全文(内容文):
1から50までの整数をすべてかけあわせると、その答えには終わりに0がいくつ並びますか。
チャプター:

0:00 導入
0:22 1~50まで掛け算すると終わりにつく0はいくつ? 問題紹介
0:46 1~50まで掛け算すると終わりにつく0はいくつ? 解き方解説
4:57 エンディング

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1から50までの整数をすべてかけあわせると、その答えには終わりに0がいくつ並びますか。
投稿日:2020.03.13

<関連動画>

灘中 整数問題 大学入試レベル

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#過去問解説(学校別)#数学(高校生)#灘中学校
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
A=3776
Aの約数のうち14で割って余りが1
Aの約数のうち15で割って余りが1

①②それぞれ個数

出典:2019年灘中学校 過去問
この動画を見る 

簡単なのに意外とあの形に気づけない!?気づけば超気持ちよく解ける一題!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の正方形ABCDの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【算数練習】162(”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
*図は動画内参照
色ある部分の面積は?
この動画を見る 

算数だけでスパッと解ける超気持ちいい一題!あなたは何分で解けますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図は半径6㎝、中心角90°のおうぎ形と直角三角形ABCを重ねたものです。
斜線部分の面積の和は?(円周率3.14、√は使用禁止)
*図は動画内参照
この動画を見る 

【算数練習】39 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
円すい側面の赤い所の面積は?
点Aから最も短くなるように緑色の糸を側面上に1周巻いた。
図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image