【数学】中2-17 連立方程式④ 代入法編 - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-17 連立方程式④ 代入法編

問題文全文(内容文):
どちらかの式の左辺を①____としよう!
【代入法で解いてね!】

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x=y+1 \\
3x-2y=5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x-y=4 \\
y=3x-5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
4x-y=-1 \\
-2x+5y=-13
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x=3y-7 \\
4x-7y=-17
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
どちらかの式の左辺を①____としよう!
【代入法で解いてね!】

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x=y+1 \\
3x-2y=5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x-y=4 \\
y=3x-5
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
4x-y=-1 \\
-2x+5y=-13
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
2x=3y-7 \\
4x-7y=-17
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
投稿日:2013.05.20

<関連動画>

見える? 青雲 2022入試問題解説6問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#平面図形#角度と面積#平面図形#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle DME =?$
*図は動画内参照

2022青雲高等学校
この動画を見る 

帯分数登場!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$999 \frac{998}{999} \times 999 = ?$
この動画を見る 

【中学数学】この形の問題の裏技集~角の二等分線と内角・外角~ 4-6.5【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
角の二等分線と内角・外角の解説動画です
この動画を見る 

【中学数学・数B】1次関数・平面ベクトル:座標平面上の三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#1次関数#平面図形
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2x+y-6=0
2x-y+2=0
2x-7y-22=0
によって作られる三角形の面積は?
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守77

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#方程式#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守77

①$-3+(-2)$を計算しなさい。

➁$8-4÷(-2)^2$を計算しなさい。

③$5×(-5a)$を計算しなさい。

④$\frac{1}{2}x^2y÷\frac{1}{4}xy$を計算しなさい。

⑤$\sqrt{48}-\sqrt{3}$を計算しなさい。

⑥$(2a-b)^2$を展開しなさい。

⑦$x^2-x-42$を因数分解しなさい。

⑧半径が$6cm$で中心角が$45°$のおうぎ形の面積を求めなさい。
ただし、円周率は$\pi$とする。

⑨解が$-5,1$の2つの数となる、$x$についての2次方程式を1つ作りなさい。

⑩次のア~エのうち、数の集合と四則との関係について述べた文として正しいものをすべて選び、記号で答えなさい。

ア 自然数と自然数の加法の結果は、いつでも自然数となる。
イ 自然数と自然数の減法の結果は、いつでも整数となる。
ウ 自然数と自然数の乗法の結果は、いつでも自然数となる。
エ 自然数と自然数の除法の結果は、いつでも整数となる。
この動画を見る 
PAGE TOP