【受験算数】最大公約数と最小公倍数から数値の組み合わせを求める問題【予習シリーズ算数・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】最大公約数と最小公倍数から数値の組み合わせを求める問題【予習シリーズ算数・小5下】

問題文全文(内容文):
2つの整数A,Bがあります。BはAより大きく、AとBの最大公約数は6、最小公倍数は144です。A,Bの組として考えられるものを(A,B)の形ですべて答えなさい。
チャプター:

0:10 問題説明
1:30 「互いに素」の考えに注意!

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#整数の分解と構成
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2つの整数A,Bがあります。BはAより大きく、AとBの最大公約数は6、最小公倍数は144です。A,Bの組として考えられるものを(A,B)の形ですべて答えなさい。
投稿日:2023.03.09

<関連動画>

福田の数学〜大阪大学2022年理系第2問〜三角関数と論証

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#推理と論証#推理と論証#大阪大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\alpha=\frac{2\pi}{7}$とする。以下の問いに答えよ。
(1)$\cos4\alpha=\cos3\alpha$であることを示せ。
(2)$f(x)=8x^3+4x^2-4x-1$とするとき、$f(\cos\alpha)=0$が成り立つことを示せ。
(3)$\cos\alpha$は無理数であることを示せ。

2022大阪大学理系過去問
この動画を見る 

福田のおもしろ数学006〜中学入試の算数に挑戦、三平方の定理を使わない〜正方形の折り返し

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
正方形の紙を折り曲げる。
a:b=?
※図は動画内参照
この動画を見る 

正方形の面積

アイキャッチ画像
単元: #平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
正方形の面積
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:正方形とおうぎ形【大妻中2021】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
この動画を見る 

【最終回】小学校のまとめ、中学受験の準備 文字と式5/5

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
【最終回】
小学校のまとめ、中学受験の準備 文字と式 $5/5$
$(3/10+3/5) \times (x-1/3)=3/4$
この動画を見る 
PAGE TOP