【流れを理解!!】アルミニウムの計算問題〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【流れを理解!!】アルミニウムの計算問題〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

問題文全文(内容文):
無機化学
純度85.0%の酸化アルミニウムから純度98.0%のアルミニウム270gを得た。
使用した酸化アルミニウムは何gか?
O:16.0、Al:27.0
単元: #化学#無機#遷移元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
無機化学
純度85.0%の酸化アルミニウムから純度98.0%のアルミニウム270gを得た。
使用した酸化アルミニウムは何gか?
O:16.0、Al:27.0
投稿日:2023.03.31

<関連動画>

【この一本で全部確認!!】化学平衡まとめ(化学平衡の基礎・圧平衡・ルシャトリエの原理・電離平衡・pH・溶解度積・緩衝液・モール法)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学平衡についてまとめました。
・化学平衡の基礎
・圧平衡
・ルシャトリエの原理
・電離平衡
・pH
・溶解度積
・緩衝液
・モール法
この動画を見る 

理系の理論科学が終了、お疲れ様でした!!

アイキャッチ画像
単元: #化学#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
理論科学のまとめ動画です
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2017追試 第5問 問1 高分子化合物・繊維に関する正誤問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#大学入試過去問(化学)#共通テスト#化学(高分子)#合成繊維と天然繊維#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
繊維に関する記述として誤りを含むものを、次の①~④のうちから一つ選べ。
① アクリル繊維の主な原料は、アクリロニトリルである。
② 綿の主成分は、多糖のアミロースである。
③ ポリプロピレンは、合成繊維としても利用される。
④ セルロースの再生繊維は、レーヨンと呼ばれる。
※図は動画内参照
この動画を見る 

無機化学第21回 遷移元素の特徴

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#遷移元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
無機化学第21回 遷移元素の特徴
この動画を見る 

2024追試第1問 問3 気体の計算

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#気体の性質#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
温度$280K$,圧力$1.0×10^5 Pa$の乾燥空気を圧縮してその体積を3分の1に したところ、温度が$420K$になった。
このとき乾燥空気の圧力は何か。最 も適当な数値を、次の①~④のうちから一つ選べ。
$1.5 \times 10^{5}$
$3.0 \times 10^{5}$
$4.5 \times 10^{5}$
$6.0 \times 10^{5}$
この動画を見る 
PAGE TOP