【高校化学】難溶性塩の電離平衡II(モール法)【理論化学#34】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】難溶性塩の電離平衡II(モール法)【理論化学#34】

問題文全文(内容文):
難溶性塩の電離平衡II(モール法)の説明動画です
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
難溶性塩の電離平衡II(モール法)の説明動画です
投稿日:2021.08.16

<関連動画>

【化学】溶解度積の考え方のコツ【7分でわかる】

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】溶解度積の考え方のコツ【7分でわかる】
この動画を見る 

化学式(組成式)~イオンから化学式を考えて即答する練習をしよう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学式(組成式)
イオンから化学式を考えて即答する練習をしよう!
この動画を見る 

【構造異性体も含め解説!】アルケン、シクロアルカンの基礎知識をこの一本でマスター!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#脂肪族炭化水素#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
アルケン、シクロアルカンの基礎知識について解説します。
この動画を見る 

【高校化学】酸化還元滴定①

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
☆酸化還元滴定①(一般論))
濃度5.0×10⁻²mol/Lの(COOH)ag 20mLをコニカルビーカーに取り、6mol/LのH₂SO₄ag20mLと
水を加えて約70mlとした。
この溶液を70℃に温め、かき混ぜながら濃度不明のKMnO₄agを滴下したところ、9.8mLで
色に変化が見られた。
(1)起こった反応の反応式を書け。
(2)KMnO₄agの濃度を求めよ。
この動画を見る 

化学基礎の教科書を解説する動画 第28回  気体のmol計算

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔気体の物質量計算の例題〕

気体の$mol$計算
$22.4L/mol$
気:$0℃, 1.013 \times 10^5Pa$とする。
1)エタン$C_2H_6 56L$は何$mol$か?
2)$28L$の酸素$O_2$の分子はいくつか?
3)ドライアイス$5.5g$が昇華すると$CO_2$は何$L$になるか。
この動画を見る 
PAGE TOP