【数学】中2-52 多角形の内角と外角の和② 計算編 - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-52 多角形の内角と外角の和② 計算編

問題文全文(内容文):
①五角形の内角の和は?

②正十角形の1つの内角の大きさは?

③内角の和が1260°になるのは何角形?

④正十八角形の1つの外角の大きさは?

⑤1つの外角の大きさが24°になるのは正何角形?

⑥1つの内角の大きさが162°になるのは正何角形?

⑦内角の和が外角の和の6倍である多角形は何角形?
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①五角形の内角の和は?

②正十角形の1つの内角の大きさは?

③内角の和が1260°になるのは何角形?

④正十八角形の1つの外角の大きさは?

⑤1つの外角の大きさが24°になるのは正何角形?

⑥1つの内角の大きさが162°になるのは正何角形?

⑦内角の和が外角の和の6倍である多角形は何角形?
投稿日:2013.10.31

<関連動画>

ポケモンで数学を使おう!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#数A#場合の数と確率#確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ポケモンでマヒ状態かつ混乱のとき攻撃できない確率はどれくらいですか?
この動画を見る 

1から6のサイコロです。 慶應志木(改)B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
nの目が1の目のn倍の確率で出るサイコロがある。
サイコロを1回投げて1の目が出る確率は?
2021慶應義塾志木高等学校
この動画を見る 

【数学】中2-28 一次関数に慣れよう!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
一次関数といえば、y=①____

◎水槽に8cmの高さまで水が入っている。
この水槽に1分間に3cmの割合で水を入れる。
水を入れはじめてからx分後の底から水面までの高さをycmとするとき、下の表の空欄を埋めよう。
※表は動画内参照

⑦yをxの式で表すと?

◎長さ10cmのろうそくに火をつけると毎分0.5cmの割合で短くなる。
火をつけてからx分後のろうそくの長さをycmとする。
⑧yをxの式で表すと?
⑨6分後のろうそくの長さは?
⑩ろうそくの長さが3cmになるのは何分後?
⑪yの値の範囲は?
⑫xの値の範囲は?
この動画を見る 

連立方程式なんだけど解を直接求めようとすると自滅する問題~全国入試問題解法 #Shorts #数学 #高校入試

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
の比x:yを最も簡単な整数の比で答えなさい.
連立方程式{37x53y=217x19y=1

法政第二高校過去問
この動画を見る 

【数学】中2-51 多角形の内角と外角の和① 基本編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
n角形の内角の和は①_____で計算できる。

1つの内角と外角の大きさは正多角形について考えるものとする。
※表は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image