数学ゴールデン【漫画】で紹介された数オリの問題の解答がなかったから作成してみた。 - 質問解決D.B.(データベース)

数学ゴールデン【漫画】で紹介された数オリの問題の解答がなかったから作成してみた。

問題文全文(内容文):
0<x:実数
x+x(x+1)+x(x+2)+(x+1)(x+2)=2を解け。

出典:数学ゴールデン 数学オリンピック
単元: #数Ⅰ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0<x:実数
x+x(x+1)+x(x+2)+(x+1)(x+2)=2を解け。

出典:数学ゴールデン 数学オリンピック
投稿日:2022.01.15

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校1年生022〜2次方程式の解の分離

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学I 2次方程式の解の分離
a0のとき、
x2(a+1)xa=0
の実数解の取り得る値の範囲を求めよ。
この動画を見る 

角度 解けたら楽しい レベルC

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形ABCDは正方形
x=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【数Ⅰ】【数と式】平方根の式の値 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
x=5+252 , y = 525+2 のとき、次の式の値を求めよ
(1) x+y      (2)xy      (3) x2y+xy2      (4)x2+y2      (5)x3+y3
この動画を見る 

2023高校入試解説10問目 二次方程式2023 日大習志野

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式を解け
x26×17x2023=0

2023日本大学習志野高等学校
この動画を見る 

円の半径と言われたら?成蹊

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
辺ABと辺BCの両方に接する円の半径は?
成蹊高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image