中2数学「連立方程式の文章題⑤(速さが変わる問題)」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「連立方程式の文章題⑤(速さが変わる問題)」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題⑤~

例題
家から1.2km離れた駅まで行くのに、はじめは分速50mで歩き、途中から分速100mで走ったら、家を出てから19分後に駅に着きました。
歩いた道のり、走った道のりはそれぞれ何mですか。
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題⑤~

例題
家から1.2km離れた駅まで行くのに、はじめは分速50mで歩き、途中から分速100mで走ったら、家を出てから19分後に駅に着きました。
歩いた道のり、走った道のりはそれぞれ何mですか。
投稿日:2022.05.07

<関連動画>

中2数学「平行四辺形になる条件」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
この動画を見る 

中2数学「式による説明①(偶数と奇数)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~第10回式による説明①~(偶数と奇数)

例1偶数と奇数の和は奇数になることを説明しなさい。

例2 奇数と奇数の和は偶数になることを 説明しなさい。

例3 偶数と奇数の積は偶数になることを説明しなさい。
この動画を見る 

中2数学「高さが等しい三角形の面積比②」

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
この動画を見る 

変域が苦手な人集合!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$y = 2x 十 1 で 1\leqq x \leqq 5$のときのyの変域は?
この動画を見る 

【中2 数学】  2-②② 連立方程式の利用(食塩水)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 連立方程式の利用(食塩水)
次の問に答えよ
① $190$ gの水に $10$ gの食塩をとかしたとき、食塩水の濃度は?
② $7$ %の食塩水 $300$ gにとけている食塩は?
③ $8$ %と $15$ %の食塩水をまぜて、$10$ %の食塩水を $700$ g作ります。
 それぞれ何g必要か?
この動画を見る 
PAGE TOP