簡単に見えて超難問!定番の解き方を駆使して答えにたどり着け!さあ、あなたは解けますか?【中学受験算数】【視聴者様作成】 - 質問解決D.B.(データベース)

簡単に見えて超難問!定番の解き方を駆使して答えにたどり着け!さあ、あなたは解けますか?【中学受験算数】【視聴者様作成】

問題文全文(内容文):
下図の三角形ABCでxは何度?
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図の三角形ABCでxは何度?
*図は動画内参照
投稿日:2023.03.27

<関連動画>

【受験算数】年齢算:父vs子どもチーム? 現在太郎君の父の年齢は39才、太郎君は4才、太郎君の弟は2才、太郎君の妹は1才です。太郎君の父の年齢が、子どもたちの年齢の和の3倍になるのは何年後?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在太郎君の父の年齢は39才、太郎君は4才、太郎君の弟は2才、太郎君の妹は1才です。太郎君の父の年齢が、子どもたちの年齢の和の3倍になるのは何年後?
この動画を見る 

この問題ヤバい!見た目に反してムズ過ぎる!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ABCDは正方形です。数のとき、この正方形ABCDの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!入試によく出る!ダブルリボンをイチから解説!【図形問題基礎講座25】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 正方形ABCDと直角三角形ABGで、AE:EF:FGは?

例2 下図の正方形ABCDで、BG:GH:HDは?

単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは平行四辺形です。AG:GEは?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 最初にもっていた金額と等しくなる【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#文章題その他
教材: #マスターテキスト#中学受験教材#小6 サマーサポート
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A,B,C,D,Eがいくらかずつお金を持っています。AとEの持っている金額は等しく、A,B,C,Dの持っている金額にそれぞれ100円、200円、300円、400円を加えると、それぞれA,B,C,D,Eが最初に持っていた金額の合計の1/12、1/6、1/4、1/2に等しくなります。A,B,C,Dは最初いくらずつ持っていましたか。
この動画を見る 

N進法の基本から解説!! 2021京都大学文系最初の1問

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
10進法で表された数6.75を2進法で表せ

2021京都大学文系
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image