中2数学「連立方程式の文章題①(代金の問題)」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「連立方程式の文章題①(代金の問題)」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題①~

例題
1枚60円の色紙Aと1枚80円の色紙Bを合わせて20枚買ったら、 代金の合計は1440円でした。
色紙Aと 紙Bはそれ ぞれ何枚買いましたか。
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題①~

例題
1枚60円の色紙Aと1枚80円の色紙Bを合わせて20枚買ったら、 代金の合計は1440円でした。
色紙Aと 紙Bはそれ ぞれ何枚買いましたか。
投稿日:2022.04.26

<関連動画>

【みんな大好き】因数分解:東京電機~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#文字と式#高校入試過去問(数学)#東京電機大学高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 東京電機

因数分解せよ。
x816
この動画を見る 

これが当たる確率は?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
コメントにいいねが付かなかった人にプレゼントをあげます!って企画で当たる確率を解説します。
この動画を見る 

高等学校入試予想問題:富山県~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平行と合同#文字と式#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1
(1)6a2b×2b÷3abを計算せよ.
(2)3218+2を計算せよ.
(3)x25x24=0を解け.
(4)「amのリボンから.bcm切り取ると残りの長さは2mより短い.」
  不等式で表せ.
(5)xは何度か.

2
(1)7番目の図形と16番目の図形の面積をそれぞれ求めよ.
(2)nを偶数とするとき,n番目の図形と(2n+1)番目の図形の面積の差が331cm2である.nはいくつか.

boxed3
A,B,C,D,Eは円O上の5点である.
AC,BDは直径であり,ADBD,交点はF,Gである.

(1)CE=?,OG=?
(2)FG=?
(3)ACFODAの面積比は?



この動画を見る 

【高校受験対策/数学/確率7】シンプルなコイン問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
校受験対策・確率7

Q
表に1と書かれたコインが1枚、2と書かれたコインが1枚、4と書かれたコインが1枚の合計3枚のコインがある。
いずれのコインも裏には何も書かれていない。
この3枚のコインを同時に投げるとき、①②の問いに答えなさい。
ただし、いずれのコインも表裏の出かたは同様に確からしいものとする。

①表裏の出かたは全部で何通りあるか、求めなさい。

②表が出たコインに書かれた数の和が、4以上になる確率を求めなさい。

Q
表に1と書かれたコインが1枚、2と書かれたコインが2枚、4と書かれたコインが1枚の合計4枚のコインが ある。
いずれのコインも裏には何も書かれていない。
この4枚のコインを同時に投げるとき、③、④の問いに答え なさい。
ただし、いずれのコインも表裏の出かたは同様に確からしいものとする。

③表が出たコインに書かれた数の和が、4になる確率を求めなさい。

④表が出たコインに書かれた数の和が、4以上になる確率を求めなさい。
この動画を見る 

受験テクニック満載 受験生よ見よ 日大三島

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
台形OACB=?
*図は動画内参照

日本大学三島高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image