【高校数学】数Ⅰ-5 展開②(練習編) - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】数Ⅰ-5 展開②(練習編)

問題文全文(内容文):
①$(x+4y)(3x-2y)$
②$(-3x-y)(y-3x)$
③$(3m-a)(2m-5a)$
④$(3a-\displaystyle \frac{1}{2}b)^2$
⑤$(a+2b)^2(a-2b)^2$
⑥$(x-2)(x+2)(x^2+4)$
⑦$(x+y)^2(x-y)^2(x^2+y^2)^2$
⑧$(2a+b)(4a^2+b^2)(2a-b)$
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①$(x+4y)(3x-2y)$
②$(-3x-y)(y-3x)$
③$(3m-a)(2m-5a)$
④$(3a-\displaystyle \frac{1}{2}b)^2$
⑤$(a+2b)^2(a-2b)^2$
⑥$(x-2)(x+2)(x^2+4)$
⑦$(x+y)^2(x-y)^2(x^2+y^2)^2$
⑧$(2a+b)(4a^2+b^2)(2a-b)$
投稿日:2014.03.10

<関連動画>

2023高校入試解説32問目 3辺の長さがわかれば面積求まる 桃山学院

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC=?
*図は動画内参照

2023桃山学院高等学校
この動画を見る 

11東京都教員採用試験(数学:1番 整数問題)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣ $2x^2-2xy+y^2 = 10$をみたす自然数の組(x,y)を求めよ。
この動画を見る 

2024を素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(1)$45^2=?$
(2)2024を素因数分解せよ
この動画を見る 

慶應義塾 多項定理 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#場合の数と確率#式と証明#式の計算(整式・展開・因数分解)#場合の数#整式の除法・分数式・二項定理#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
慶応義塾大学過去問題
$(3x^2+x-2)^5$
$x^6$の係数
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2021年看護医療学部第1問(4)〜等比数列となる条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\Large\boxed{1}}$ (4)数列$\left\{a_n\right\}$の階差数列を$\left\{b_n\right\}$とする。$\left\{b_n\right\}$が初項2、公比$\frac{1}{3}$の等比数列と
なるとき、$\left\{b_n\right\}$の一般項は$b_n=\boxed{\ \ オ\ \ }$である。また、$\left\{a_n\right\}$も等比数列に
なるならば、$a_1=\boxed{\ \ カ\ \ }$である。このとき$\left\{a_n\right\}$の一般項は$a_n=\boxed{\ \ キ\ \ }$である。

2021慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP