福田のおもしろ数学137〜三角関数の等式の証明 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のおもしろ数学137〜三角関数の等式の証明

問題文全文(内容文):
$\displaystyle\cos\frac{\pi}{7}$+$\displaystyle\cos\frac{3\pi}{7}$+$\displaystyle\cos\frac{5\pi}{7}$=$\displaystyle\frac{1}{2}$ であることを証明せよ。
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\displaystyle\cos\frac{\pi}{7}$+$\displaystyle\cos\frac{3\pi}{7}$+$\displaystyle\cos\frac{5\pi}{7}$=$\displaystyle\frac{1}{2}$ であることを証明せよ。
投稿日:2024.05.13

<関連動画>

二重根号にビビるな! 東京電機大学

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt x = \sqrt {17 + \sqrt {253}} - \sqrt {17 - \sqrt {253}}$
整数xを求めよ

東京電機大学
この動画を見る 

犯人は疑うから見つかるのだ 慶應義塾 角度

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x = ?$
*図は動画内参照

慶応義塾大学
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2021年看護医療学部第2問(3)〜絶対値の付いた2次不等式の解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#2次関数#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#2次方程式と2次不等式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\Large\boxed{2}}$(3)aを正の定数とし、不等式
$|x^2-ax+3| \leqq 1$
の解を実数の範囲で考える。
0 $\lt a \lt \boxed{\ \ ナ\ \ }$のとき、この不等式の解は存在しない。
$\boxed{\ \ ナ\ \ } \leqq a \leqq \boxed{\ \ ニ\ \ }$のとき、この不等式の解は
ある実数$p,q$によって$p \leqq x \leqq q$と表される。
$a \gt \boxed{\ \ ニ\ \ }$のときこの不等式の解は$\boxed{\ \ ヌ\ \ }$である。

2021慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

連立三元二次方程式 要ちょい工夫

アイキャッチ画像
単元: #数と式
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
解け
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
xy +x+ y = 49 \\
yz + y + z = 47\\
zx + z+x = 53
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
この動画を見る 

「二次関数の最大最小 場合分け③】【高校数学ⅠA】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
2次関数$f(x)=x^2-2ax+4(1 \leqq x \leqq 3)$について
(1)$f(x)$の最小値$m(a)$を求めよ。
(2)$f(x)$の最大値$M(a)$を求めよ。
(3)$y=m(a)$のグラフをかけ。
(4)$y=M(a)$のグラフをかけ。


$a \gt 0$とする。
2次関数$f(x)=x^2-4x+3(0 \leqq x \leqq 1)$について
(1)$f(x)$の最小値$m(a)$を求めよ。
(2)$f(x)$の最小値$M(a)$を求めよ。
(3)$k=m(a)$のグラフをかけ。
(4)$K=M(a)$のグラフをかけ。


2次関数$f(x)=x^2-4x+3(a \leqq x \leqq a+2)$について
(1)$f(x)$の最小値$m(a)$を求めよ。
(2)$f(x)$の最小値$M(a)$を求めよ。
(3)$t=m(a)$のグラフをかけ。
(4)$T=M(a)$のグラフをかけ。
この動画を見る 
PAGE TOP