【国語】 文法-43 助動詞⑥ - 質問解決D.B.(データベース)

【国語】  文法-43  助動詞⑥

問題文全文(内容文):
[ポイント]
助動詞「ます」は丁寧な意味を表し、助詞と助動詞の①____形に接続する。
助動詞「た」は三つの意味(過去・完了・存続)があり、用言と助動詞の②____形に接続する。

③ 活用の表を完成させよう。
[未,用,終,体,仮,命]

ます ます/ます

た × た た  ×

◎次の―――線部「た」の意味を[ポイント]の中の三つから選ぼう。
※下線部は動画内参照

④昨日はとても寒かった。(________)

⑤入ったおかしをもらった。(________)

⑥花過、味は海に行った。(________)

⑦たった今帰ってきたところだ。(________)
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
[ポイント]
助動詞「ます」は丁寧な意味を表し、助詞と助動詞の①____形に接続する。
助動詞「た」は三つの意味(過去・完了・存続)があり、用言と助動詞の②____形に接続する。

③ 活用の表を完成させよう。
[未,用,終,体,仮,命]

ます ます/ます

た × た た  ×

◎次の―――線部「た」の意味を[ポイント]の中の三つから選ぼう。
※下線部は動画内参照

④昨日はとても寒かった。(________)

⑤入ったおかしをもらった。(________)

⑥花過、味は海に行った。(________)

⑦たった今帰ってきたところだ。(________)
投稿日:2015.03.29

<関連動画>

【国語】  文法-39  助動詞②

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
助動詞「せる」「せる」は①____(他の ものに何かをさせる)の意味があり、 動詞の未然形に接続する。

◎次の文中の助動詞「せる」「させる」に ――を書こう。

② カバンをおろさせる。

③ それについて見せるか、聞かせるか 迷っている。

④ 活用の表を完成させよう。
[未,用,終,体,仮,命]

せる せる せろ/せよ

させる させる させろ/させよ

れる れる れろ/れよ

られる られる られろ/られよ
※可能・自発・尊敬の場合は命令形がない。
この動画を見る 

【国語】  文法-2  文節①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
文節の切れ目を探すときは①____を入れてみよう!

◎次の文節の切れ目に「 / 」を書こう。

②妹は本を読むのが好きだ。

③部屋をきれいに片付ける。

④今日は友達とカラオケに行く。

複合語は分けずに一つの文節として数えよう!

⑤次の言葉の中で文節の切れ目があるものに「 / 」を書こう。

押し出す  注意する

散歩をする  書きにくい

細長い  揺れている
この動画を見る 

【国語】  文法-48  敬語①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
敬語には①____種類あって、ある人や事物を高めた言い方をすることにより、その人に対する敬意を表す
敬語を②____語という。

1 助動詞「れる」「られる」を付ける。
(例)話される・来られる

2「お(ご)~になる」「お(ご)~なさる」
(例) お読みになる・ご心配なさる

3
する→③

言う→④

見る→⑤

くれる→⑥

食べる・飲む→⑦

いる・行く・来る→⑧

4
※下線部は動画内参照

〇〇さん

〇〇様

お名前

ご両親

あなた

母上

どなた
この動画を見る 

【国語】  文法-7  文節の働き①

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
文節は主に次の五つの働きをする。

①____語

②____語

③____語

④____語

⑤____語

◎次の文の主語の文節に――を、 述語の文節に‗‗‗‗‗‗‗‗‗‗を書こう。

⑥母が夕食を作る。

⑦虹が大空を彩る。

⑧机の上に本がある。

⑨鳥にむかって犬がほえる。

⑩公園に子どもたちがたくさん集まる。

⑪私のカバンの中にパンが二つある。

⑫緊張のあまり食事さえのどを通らない。
この動画を見る 

【国語】  文法-15  品詞の分類③

アイキャッチ画像
単元: #国語(中学生)#文法
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
【国語】  文法-15  品詞の分類③

動画を見ながらグラフを完成させよう。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image