【数学】中2-7 単項式の乗法・除法 - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-7 単項式の乗法・除法

問題文全文(内容文):
暗算ができないときは、長~い①____を使う!
そのときに、②____のすぐ後ろの項
を③____にするのを忘れないでね!!

④$5x \times (-2y)=$
⑤$-32xy \div (-4y)=$
⑥$\displaystyle \frac{1}{2}x \times \displaystyle \frac{4}{3}x=$
⑦$10a^2 \div (-2a^2)=$
⑧$(-5x)^2=$
⑨$-(5x)^2=$
⑩$6x^2y \div \displaystyle \frac{3}{2}xy=$
【ポイント】
$\displaystyle \frac{3}{2}xy$は⑪____と同じ!!

⑫$-5x^2 \div 10x \times (-4x)=$
⑬$\displaystyle \frac{2}{3}xy^2 \div \displaystyle \frac{1}{9}xy \div 2x=$
⑭$(-2x) \times (-3y) \times (-4xy)=$
⑮$(-2a)^2 \times (-4b) \div \displaystyle \frac{8}{5}ab=$
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
暗算ができないときは、長~い①____を使う!
そのときに、②____のすぐ後ろの項
を③____にするのを忘れないでね!!

④$5x \times (-2y)=$
⑤$-32xy \div (-4y)=$
⑥$\displaystyle \frac{1}{2}x \times \displaystyle \frac{4}{3}x=$
⑦$10a^2 \div (-2a^2)=$
⑧$(-5x)^2=$
⑨$-(5x)^2=$
⑩$6x^2y \div \displaystyle \frac{3}{2}xy=$
【ポイント】
$\displaystyle \frac{3}{2}xy$は⑪____と同じ!!

⑫$-5x^2 \div 10x \times (-4x)=$
⑬$\displaystyle \frac{2}{3}xy^2 \div \displaystyle \frac{1}{9}xy \div 2x=$
⑭$(-2x) \times (-3y) \times (-4xy)=$
⑮$(-2a)^2 \times (-4b) \div \displaystyle \frac{8}{5}ab=$
投稿日:2013.03.15

<関連動画>

【中1数学】【方程式】最重要単元!方程式!元大手塾講師が教える!中学数学基礎講座 第20回 方程式の解き方

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
次の方程式を移項を使って解きましょう。
(1)7x+3=24
(2)7x=4x+24
(3)3x-4=x-10
例題
(1)6(x-5)=8x+2
(2)$\frac{1}{2}x+4 =\frac{x+2}{3}$
この動画を見る 

中学生向け整数問題その3

アイキャッチ画像
単元: #中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数A,Bの最大公約数が6で最小公倍数は432である.(A,B)をすべて求めよ.
この動画を見る 

【中1数学/期末テスト対策】文字式の四則計算

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
(1)$5a-3a$
(2)$x-3+3x+4$
(3)$4x\times(-3)$
(4)$12z\div(-4)$
この動画を見る 

式の値 ラ・サール 2023

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x = \sqrt 7 + \sqrt 2 \\
y = \sqrt 7 - \sqrt 2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}

$x^4 - 6x^2y^2 +y^4 = ?$

2023ラ・サール学園
この動画を見る 

【中学数学】多項式の乗法除法の問題演習~計算ミスしない方法~ 1-4【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\displaystyle
(1)\, 5(x+3y)
$
$\displaystyle
(2)\, -3a(b+4c)
$
$\displaystyle
(3)\, 2(2x-y)+3(x+4y)
$
$\displaystyle
(4)\, 9x+6y-4(x-2y)
$
$\displaystyle
(5)\, (12x+4y)\div 4
$
$\displaystyle
(6)\, (15a+2b)\div 3
$
$\displaystyle
(7)\, \frac{1}{4}(x+2)+\frac{1}{8}(5x-4)
$
$\displaystyle
(8)\, 12ab\div (-4b)
$
$\displaystyle
(9)\, 6ab\div 3b \times 2a
$
$\displaystyle
(10)\, (7x^2y+21xy^2+28)\div \frac{14}{3}
$
この動画を見る 
PAGE TOP