【中学数学】カレンダーの問題~文字式の利用~ 1-6.5【中2数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】カレンダーの問題~文字式の利用~ 1-6.5【中2数学】

問題文全文(内容文):
カレンダーで動画内図のように囲まれた5つの数の和は真ん中の数の5倍になることを説明せよ
チャプター:

00:00 はじまり

00:17 問題解説スタート

03:56 まとめ

04:24 問題と答え

単元: #中2数学#連立方程式#1次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
カレンダーで動画内図のように囲まれた5つの数の和は真ん中の数の5倍になることを説明せよ
投稿日:2021.06.01

<関連動画>

正六角形の中のおうぎ形 二松学舎大附属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#平面図形#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
おうぎ形の面積=?
*図は動画内参照

二松学舎大学附属高等学校
この動画を見る 

2乗を含む連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立方程式を解け
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x^2 - 2y = 8 \\
y^2 - 2x = 8
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
群馬大学
この動画を見る 

【一次関数】応用問題の定番!正方形を作る座標は?座標を文字で置く高等テクニックをマスターしよう!【生徒からの質問16】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の図のように、y=ー×+6とy=2xのグラフ上に長方形になるようにP.Q.R,Sをとる。この時、四角形PQRSが正方形となるPのx座標を求めましょう。
*図は動画内参照
この動画を見る 

【これまでの知識を利用して】2元2次連立方程式④:中学からの連立方程式~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x^2+xy-2y^2=4 \\
x^2+2xy-y^2=7
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
を解け.

この動画を見る 

【中学数学】確率の裏技~取り扱い注意ね~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 袋の中に赤玉が2個、白玉が1個、青玉が1個入っている。この袋から同時に2個取り出すとき、2個とも赤玉である確率を求めよ。
(2) 袋の中に赤玉が4個、白玉が2個入っている。この袋から同時に2個取り出すとき、赤玉と白玉が1つずつ取り出される確率を求めよ。
(3) 袋の中に赤、白、青の玉がそれぞれ2個入っている。1回取り出した玉を袋に戻して、2回目を取り出すとき、取り出した2つの玉がどちらも青である確率を求めよ。
(4) 袋の中に赤玉4個、白玉2個が入っている。この袋から2個同時に取り出すとき、少なくとも1個は白玉が取り出される確率を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP