【中学数学】関数:比例、反比例、1次関数、2次関数のそれぞれの特徴とポイントをわかりやすく解説!! - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】関数:比例、反比例、1次関数、2次関数のそれぞれの特徴とポイントをわかりやすく解説!!

問題文全文(内容文):
比例、反比例、1次関数、2次関数のそれぞれの特徴とポイントをわかりやすく解説します!!
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 式と用語
2:18 グラフ
4:03 余談:0で割れないのはなぜ??
5:37 関数の特徴

単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#比例・反比例#1次関数#2次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
比例、反比例、1次関数、2次関数のそれぞれの特徴とポイントをわかりやすく解説します!!
投稿日:2020.06.07

<関連動画>

中1数学「比例・反比例の応用②(動点の問題)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第42回比例・反比例の応用②~ (動点の問題)

例題
次の図の長方形ABCDで、点Pは辺BC上を 頂点Bから頂点Cまで毎秒1cmで動きます。
点Pが出発してx秒後の三角形ABPの面積を y㎠とします。

(1) Yをxの式で表しなさい。

(2) xの変域とyの変域を求めなさい。

(3)三角形ABPの面積が30㎠になるのは、 点Pが頂点Bを出発して何秒後ですか。
この動画を見る 

中1数学「比例の式の求め方」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第34回比例の式の求め方~

例1
yはxに比例し、x=3のときy=-9。 yをxの式で表せ。

例2
yはxに比例し、X=4のときy=2です。 X=10のときのyの値を求めなさい。

例3
y+1はX+2に比例し、x=1のときy=-7です。 X=4のときのyの値を求めなさい。
この動画を見る 

【正面突破なら…!】文字式:慶応志木高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式#高校入試過去問(数学)#慶應義塾志木高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x=\dfrac{7}{3+\sqrt2}$のとき,
$ (x-1)(x-2)(x-4)(x-5)$の値を求めよ.

慶応志木高校過去問
この動画を見る 

【考えすぎも悪くない…】文字式:興南高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ x+y=-5 $
$ x^2+y^2=17 $
のとき,$ xy $の値を求めなさい.

興南高校過去問
この動画を見る 

【中1 数学】  中1-51  反比例のグラフを読みとる

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 反比例のグラフを読みとる
以下の問に答えよ
[ポイント] 線の上にある座標は①___できる!!
◎式をもとめよう!
<反比例のグラフ②~④の図>
②_____、③_____、④_____
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP