問題文全文(内容文):
整数を に変身させるなら
①____すればいい。
つまり・・・
5=②____,-7=③____
◎ の中で・・・・
有理数は④____
無理数は⑤____
循環小数になるのは⑥____で、それを
循環小数で表すと⑦____となる。
◎小さいほうから順に並べよう!
⑧
→⑧____→____→____→____→____
⑨
→⑨____→____→____
⑩ となる整数 は何個ある?
⑪ となる自然数 をすべて書こう!
⑫ を満たす自然数 をすべて書こう!
整数を
①____すればいい。
つまり・・・
5=②____,-7=③____
◎
有理数は④____
無理数は⑤____
循環小数になるのは⑥____で、それを
循環小数で表すと⑦____となる。
◎小さいほうから順に並べよう!
⑧
→⑧____→____→____→____→____
⑨
→⑨____→____→____
⑩
⑪
⑫
単元:
#数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
整数を に変身させるなら
①____すればいい。
つまり・・・
5=②____,-7=③____
◎ の中で・・・・
有理数は④____
無理数は⑤____
循環小数になるのは⑥____で、それを
循環小数で表すと⑦____となる。
◎小さいほうから順に並べよう!
⑧
→⑧____→____→____→____→____
⑨
→⑨____→____→____
⑩ となる整数 は何個ある?
⑪ となる自然数 をすべて書こう!
⑫ を満たす自然数 をすべて書こう!
整数を
①____すればいい。
つまり・・・
5=②____,-7=③____
◎
有理数は④____
無理数は⑤____
循環小数になるのは⑥____で、それを
循環小数で表すと⑦____となる。
◎小さいほうから順に並べよう!
⑧
→⑧____→____→____→____→____
⑨
→⑨____→____→____
⑩
⑪
⑫
投稿日:2013.05.25