【数学】中3-16 平方根② - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中3-16 平方根②

問題文全文(内容文):
整数を$\sqrt{ }$に変身させるなら
①____すればいい。
つまり・・・
5=②____,-7=③____
◎$\displaystyle \frac{5}{11},-\sqrt{ 3 },\sqrt{ 0.81 },\sqrt{ \displaystyle \frac{16}{25}},π$の中で・・・・
有理数は④____
無理数は⑤____
循環小数になるのは⑥____で、それを
循環小数で表すと⑦____となる。

◎小さいほうから順に並べよう!
⑧$-\sqrt{ 7 },3,\sqrt{ 6 },0,-2$
→⑧____→____→____→____→____
⑨$1.3,\sqrt{ 1.5 },1.4$
→⑨____→____→____
⑩$3 \lt \sqrt{ a } \lt 4.5$となる整数$a$は何個ある?
⑪$\sqrt{ a } \lt 2$となる自然数$a$をすべて書こう!
⑫$4 \lt \sqrt{ 2n } \lt 5$を満たす自然数$n$をすべて書こう!

単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
整数を$\sqrt{ }$に変身させるなら
①____すればいい。
つまり・・・
5=②____,-7=③____
◎$\displaystyle \frac{5}{11},-\sqrt{ 3 },\sqrt{ 0.81 },\sqrt{ \displaystyle \frac{16}{25}},π$の中で・・・・
有理数は④____
無理数は⑤____
循環小数になるのは⑥____で、それを
循環小数で表すと⑦____となる。

◎小さいほうから順に並べよう!
⑧$-\sqrt{ 7 },3,\sqrt{ 6 },0,-2$
→⑧____→____→____→____→____
⑨$1.3,\sqrt{ 1.5 },1.4$
→⑨____→____→____
⑩$3 \lt \sqrt{ a } \lt 4.5$となる整数$a$は何個ある?
⑪$\sqrt{ a } \lt 2$となる自然数$a$をすべて書こう!
⑫$4 \lt \sqrt{ 2n } \lt 5$を満たす自然数$n$をすべて書こう!

投稿日:2013.05.25

<関連動画>

平方数  九州学院(熊本)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$20(3n+6)$がある整数の平方になる最小の自然数nを求めよ。

九州学院高等学校
この動画を見る 

【「難しい」の原因を探す旅!】平方根:國學院大學久我山高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$a=\dfrac{1}{4}$のとき,
$\dfrac{1-a}{\sqrt{a^2+2a+1}+\sqrt{9a^2-6a+1}}=\Box$
$\Box$を適当にうめなさい.

國學院大學久我山高等学校過去問
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-95

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①$2-(-5)-9$を計算せよ。
②$\frac{3x-y}{4}-\frac{x+2y}{3}$を計算せよ。
③$a^2b×(-3b)÷6ab^2$を計算せよ。
④$\frac{12}{\sqrt2}-\sqrt32$を計算せよ 。

⑤50本の鉛筆を、7人の生徒に1人$a$本ずつ配ると、$b$本余った。
このとき、$b$を$a$の式で表せ。

⑥2次方程式$(x-4)(x+2)=3x-2$を解け。

⑦$a$は正の数とする。
次の文字式のうち、式の値が$a$の値よりも小さくなる文字式はどれか。
次のアーエからすべて選び、その記号で書け。

ア $a+(-\frac{1}{2})$
イ $a-(-\frac{1}{2})$
ウ $a×(-\frac{1}{2})$
エ $a÷(-\frac{1}{2})$

⑧関数$y=ax^2$について、$x$の変域が$-2 \leqq x \leqq -1$のとき、
$y$の変域は$-3 \leqq y \leqq 12$である。このときの$a$の値を求めよ。

⑨右の図のように、2つの半直線$AB,AC$があり、半直線$AB$上に点$D$をとる。
2つの半直線$AB,AC$の両方に接する円のうち、 点$D$で半直線$AB$と接する円の中心$P$を定規・コンパスを使い作図によって求めよ。
この動画を見る 

【3分で計算力アップ!】平方根:桐朋高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#平方根#高校入試過去問(数学)#桐朋高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 桐朋高等学校

次の計算をせよ。
$(\sqrt{ 5 }-2)(\sqrt{ 5 }+3)-\displaystyle \frac{(\sqrt{ 7 }-\sqrt{ 2 })(\sqrt{ 5 }+\sqrt{ 2 })}{\sqrt{ 20 }}$
この動画を見る 

【3分間でOK!よく出る!】平方根:長崎県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)#長崎県公立高校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 長崎県の公立高等学校

$\sqrt{ 67-2n }$
の値が整数に なるような自然数$n$のうち、
最も小さい ものを求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP