【高校数学】数Ⅰ-1 係数と次数 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】数Ⅰ-1 係数と次数

問題文全文(内容文):
◎〔 〕内の文字に着目したとき、その係数と次数は?
①$4xy$〔y〕
[係]
[次]

②$-3a^2b$〔a〕
[係]
[次]

③$7xy^2z^3$〔xとy〕
[係]
[次]

◎同類項をまとめて、整式の次数をもとめよう。
④$3x-2x^2+9x-4$
⑤$a^2-5ab^3+3a^2-ab$

◎〔 〕内の文字に着目すると何次式?
また、そのときの定数項は?
⑥$xy^3-4xy+5$〔y〕
次式[定]


⑦$2xy^2z-x^3z^2-11y^2+5$〔xとz〕
次式[定]
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎〔 〕内の文字に着目したとき、その係数と次数は?
①$4xy$〔y〕
[係]
[次]

②$-3a^2b$〔a〕
[係]
[次]

③$7xy^2z^3$〔xとy〕
[係]
[次]

◎同類項をまとめて、整式の次数をもとめよう。
④$3x-2x^2+9x-4$
⑤$a^2-5ab^3+3a^2-ab$

◎〔 〕内の文字に着目すると何次式?
また、そのときの定数項は?
⑥$xy^3-4xy+5$〔y〕
次式[定]


⑦$2xy^2z-x^3z^2-11y^2+5$〔xとz〕
次式[定]
投稿日:2014.03.01

<関連動画>

以上未満の覚え方~とんとんと先生の教え方の違い~

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他#数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
以上未満の覚え方
この動画を見る 

【高校数学】数Ⅰ-20 1次不等式④(応用編)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①不等式$3x-a \lt 2(5-x)$を満たすxのうちで最大整数が5であるとき、定数aの値の範囲は?

②とある店では500円で会員になることができ、会員は10%引きで買い物ができる。
この店で定価600円の品物を買うとき、会員になった方が合計金額が安くなるのは何個以上買うとき?
この動画を見る 

数学ゴールデン【漫画】で紹介された数オリの問題の解答がなかったから作成してみた。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学オリンピック#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$0 \lt x$:実数
$x+\sqrt{ x(x+1) }+\sqrt{ x(x+2) }+\sqrt{ (x+1)(x+2) }=2$を解け。

出典:数学ゴールデン 数学オリンピック
この動画を見る 

産業医大 2次方程式と3次方程式の共通解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#複素数と方程式#2次方程式と2次不等式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$p$は素数であり,$q$は整数である.
$x^3-2x^2+x-p=0$と$x^2-x+q=0$が1つの共通解をもつ$p,q$の値を求めよ.

1996産業医大過去問
この動画を見る 

【数Ⅰ】【集合と論証】対偶の使い方 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#集合と命題#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【1問目】
$m,n$は整数とする。次の命題を証明せよ。

(1)$n^2$が5の倍数ならば、$n$は5の倍数である。
(2)$mn$が3の倍数ならば、$m,n$の少なくとも一方は3の倍数である。

【2問目】
$\sqrt6$が無理数であることを用いて、$\sqrt3-\sqrt2$は無理数であることを証明せよ。
この動画を見る 
PAGE TOP