簡単そう?いや、かなりの難問です!解けそうで解けない!?解き切るカギはあのド定番テクニックだった!!【中学受験算数】【入試問題】【神奈川大学附属中学校】 - 質問解決D.B.(データベース)

簡単そう?いや、かなりの難問です!解けそうで解けない!?解き切るカギはあのド定番テクニックだった!!【中学受験算数】【入試問題】【神奈川大学附属中学校】

問題文全文(内容文):
・左図で、三角形ABCの面積が12㎠、三角形FDEの面積が3㎠のとき、
BFとFDの長さの比は?
BF:FD=__:__

・左図で太線で囲まれた部分の面積は?(円周率3.14)

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:18 今日の内容説明
1:24 1問目 問題提示
1:57 1問目 問題解説
4:21 2問目 サムネイル問題 問題提示
5:10 2問目 サムネイル問題 ヒント
9:17 2問目 サムネイル問題 問題再提示
9:25 2問目 サムネイル問題 問題解説
14:15 まとめ
14:37 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
15:43 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#神奈川大学附属中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
・左図で、三角形ABCの面積が12㎠、三角形FDEの面積が3㎠のとき、
BFとFDの長さの比は?
BF:FD=__:__

・左図で太線で囲まれた部分の面積は?(円周率3.14)

*図は動画内参照
投稿日:2021.12.15

<関連動画>

簡単そう?本当ですか?9割が見逃す「ある条件」とは!?【中学受験算数】【入試問題】【淑徳与野中学校】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
初級
下の図は、半径4㎝、中心角150°の2つのおうぎ形を重ねたものです。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

中級
半径2㎝

上級
左図のように、半径4㎝の円が長方形にぴったり入っています。斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

福田のおもしろ数学016〜ジュニア数学オリンピック予選問題〜正三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#中2数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#平面図形#角度と面積#平面図形#三角形と四角形#数学オリンピック
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
正三角形 ABC を図のように、 3 辺に平行な線分を 1 本ずっ引いて分割した。書かれている数は分割してできた正三角形の面積を表している。このとき、正三角形の面積を求めよ。
※図は動画内参照

ジュニア数学オリンピック過去問
この動画を見る 

【SPX小6算数】2量の関係⑧くるった時計応用【D-支援解説】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例#表とグラフ#表とグラフ・集合
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
サピックス教材番号「61-07⑧」
「2量の関係」の動画は、①正比例 ②反比例 ③正比例・反比例グラフ ⑦タクシー料金 ⑦電報料金 ⑧くるった時計(応用)で終わります。

1.
花子の時計は1日に40分進み、和子の時計は1日に30分遅れます。ある日の正午に二人の時計を正しい時刻に合わせました。次の問いに答えなさい。
(1) その日の午後7時30分に和子の時計は何時何分をさしていますか。
(2) その日の午後、花子の時計が10時をさしているとき、正しい時刻は何時何分ですか。

2.
花子の時計は1日に20分進み、和子の時計は1日に15分遅れます。ある日の正午に二人の時計を正しい時刻に合わせました。次の問いに答えなさい。
(1) その日の午後8時に和子の時計は何時何分をさしていますか。
(2) その日の午後、花子の時計が10時をさしているとき、正しい時刻は何時何分ですか。
この動画を見る 

【中学受験】気持ちいい算数の計算問題!キセル算って知ってる? #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$\dfrac{1}{6}+\dfrac{2}{15}+\dfrac{2}{35}+\dfrac{1}{56}+\dfrac{1}{72}+\dfrac{2}{99}$

これを解け。
この動画を見る 

【中学受験算数】算数クイズを中学受験テクニックで瞬殺せよ!!【毎日1題中学受験算数46】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
A,B,C,Dの4数の和は243、B,D2数の和は138です。
AがCより19大きいとき、Cはいくつですか。

この動画を見る 
PAGE TOP