共通テスト追試 化学 2023年度 第1問 問3 質量モル濃度 - 質問解決D.B.(データベース)

共通テスト追試 化学 2023年度 第1問 問3 質量モル濃度

問題文全文(内容文):
電解質$AB_2$(式量 200)は水中で陽イオン$A^{2+}$と陰イオン$B^{-}$に完全に電離する。
この電解質$AB_2$と非電解質$C$(分子量 150)との混合物$0.50g$が水$100g$に完全に溶けた溶液を考える。
すべての溶質粒子$A^{2+},B^{-},C$を合わせた質量モル濃度が$0.050 mol/kg$であるとき、混合物中の電解質$AB_2$の含有率(質量パーセント)は何$%$か。
最も適当な数値を、次の①~⑤のうちから一つ選べ。
ただし、水溶液中では$A^{2+},B^{-},C$はそれぞれ単独の溶質粒子として存在するとし、電離以外の化学反応は起こらないものとする。
①$20$ ②$33$ ③$40$ ④$50$ ⑤$67$
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#溶液の性質#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
電解質$AB_2$(式量 200)は水中で陽イオン$A^{2+}$と陰イオン$B^{-}$に完全に電離する。
この電解質$AB_2$と非電解質$C$(分子量 150)との混合物$0.50g$が水$100g$に完全に溶けた溶液を考える。
すべての溶質粒子$A^{2+},B^{-},C$を合わせた質量モル濃度が$0.050 mol/kg$であるとき、混合物中の電解質$AB_2$の含有率(質量パーセント)は何$%$か。
最も適当な数値を、次の①~⑤のうちから一つ選べ。
ただし、水溶液中では$A^{2+},B^{-},C$はそれぞれ単独の溶質粒子として存在するとし、電離以外の化学反応は起こらないものとする。
①$20$ ②$33$ ③$40$ ④$50$ ⑤$67$
投稿日:2023.07.06

<関連動画>

無機化学の知識を暗記するには?【元素各論ガイダンス】

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#イオンの反応と分離#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
無機化学の暗記方法についてコツを教えます
この動画を見る 

【何が出る!?】配位結合、高分子化合物のポイントをおさらいしよう!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合#化学(高分子)#合成樹脂とゴム#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
配位結合、高分子化合物についての解説動画です
この動画を見る 

化学基礎の教科書を解説する動画 第56回  過酸化水素H₂O₂の反応(2)

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔化学基礎の教科書を解説する動画 第56回  過酸化水素$H_2O_2$の反応(2)〕
この動画を見る 

【よく出るグラフをマスター!!】熱運動のグラフの問題の考え方〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎、2022年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎・化学
熱運動のグラフの考え方について解説します。
この動画を見る 

【高校化学】酸化数とは?意味・求め方を解説!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
酸化数とは?意味・求め方の解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP