【理科】中2-7 化学反応式の作り方 - 質問解決D.B.(データベース)

【理科】中2-7 化学反応式の作り方

問題文全文(内容文):
①~⑫の空欄を埋めよ
化学反応式は→の①____と②____
の原子の数合わせゲーム!!

1 鉄+硫黄→③________
式④________________

2水素+酸素→⑤________
式⑥________________

3炭素+酸素→⑦________
式⑧________________

4 酸化銀→⑨____+⑩____
式⑪________________

5酸化銅+炭素 → 銅+二酸化炭素
式⑫________________
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①~⑫の空欄を埋めよ
化学反応式は→の①____と②____
の原子の数合わせゲーム!!

1 鉄+硫黄→③________
式④________________

2水素+酸素→⑤________
式⑥________________

3炭素+酸素→⑦________
式⑧________________

4 酸化銀→⑨____+⑩____
式⑪________________

5酸化銅+炭素 → 銅+二酸化炭素
式⑫________________
投稿日:2013.02.23

<関連動画>

【中学理科】酸化~種類と具体例~ 1-7【中2理科】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
酸化 種類と具体例の説明動画です
この動画を見る 

【理科】中1-20 メスシリンダー・上皿てんびんの使い方

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学#物理
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
メスシリンダーは①____なところに置き、
水の体積を読みとるときは②____からみて
1目盛りの③____まで読みとる。
なので左図の場合左は④____cm3で、右では⑤____cm3だから物体Aの体積は⑥________cm3

上皿てんびんは⑦____なところに置き、まず⑧____が⑨____かを確認してダメなら⑩____で調整する。
質量をはかるとき、⑪____ははかりたいものより⑫からおく。
あと薬品をはかりとるときには⑬____を両方にしこう!
そして、かたづけるときには⑭____が動かないように
⑮____________!
※図は動画内参照
この動画を見る 

【短時間で演習!!】質量パーセント濃度の解き方を解説!!〔現役講師解説、中学1年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学1年生 理科 演習編
質量パーセント濃度の解き方を解説します。
Q.濃度8%の食塩水600gの中に溶けている食塩は何g?
この動画を見る 

【この問題でよく出る問題はバッチリ!】湿度を求める問題の解き方〔現役塾講師解説、中学2年、理科〕

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
中学2年生 理科
湿度の求め方について解説します。

気温24℃℃の部屋で、くみ置きの水を金属のコップに入れた。
このコップに氷を入れて水温を下げると16℃の時にコップに表面に水滴がつき始めた。
このときの湿度は?
この動画を見る 

【中1 理科】  1-②⑤ プラスチックの区別

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学生)#化学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 理科 プラスチックのすべて(プラスチックの区別)
[解説]
<性質>
①軽くて、さびない
②衝撃に強くて、くさりにくい
③No電気
④加工しやすい
⑤薬品による変化が少ない

<プロフ>
①ナフサ(石油を精製)から。
②有機物です。
→燃やすと(   )と(   )ができます。
 ※(   )な気体も(!)
③手ざわり、かたさ
密度、燃やした様子で区別できます。

<5人のP戦士>
①ポリエチレン(PE)
バケツ、シャンプー(油や薬品!)

②ポリエチレンテレフタラート(PET)
ペットボトル(透明で圧力!)

③ポリ塩化ビニル(PVC)
消しゴム(燃えにくい、水にしずむ)

④ポリスチレン(PS)
食品容器、CDケース(断熱保温性)

⑤ポリプロピレン(PP)
食品容器、ペットボトルのふた(熱に!)

※図は動画内参照


この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image