【数学】中高一貫校問題集2幾何139:円:方べきの定理:4点が円周上にあることの証明 - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中高一貫校問題集2幾何139:円:方べきの定理:4点が円周上にあることの証明

問題文全文(内容文):
図のように、円Oの外部に点Pがあり、Pから円Oに接線PA、PBを引く。また、Pを通り、円Oと2点C、Dで交わる直線を引く。ただし、直線CDは円の中心を通らないものとする。このとき、線分ABの中点をMとすると、4点C、M、O、Dは1つの円周上にあることを証明しなさい。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:29 アプローチ
2:47 証明
6:20 エンディング

単元: #数学(中学生)#中3数学#円
教材: #TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように、円Oの外部に点Pがあり、Pから円Oに接線PA、PBを引く。また、Pを通り、円Oと2点C、Dで交わる直線を引く。ただし、直線CDは円の中心を通らないものとする。このとき、線分ABの中点をMとすると、4点C、M、O、Dは1つの円周上にあることを証明しなさい。
投稿日:2023.11.27

<関連動画>

【数学】便利すぎる!!日常でのルートの使い方

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
日常でのルートの使い方紹介動画です
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守-91

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#平方根#比例・反比例#空間図形#2次関数#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守91

①$-7+9$を計算しなさい。

②$\frac{15}{2}×(-\frac{4}{5})$を計算しなさい。

③$3(2x-y)+4(x+3y)$を 計算しなさい。

④$y$は$x$に反比例し、$x=3$のとき$y=2$である。
$y$を$x$の式で表しなさい。

⑤14の平方根うち、正数の数であるものを答えなさい。

⑥底面が1辺$6cm$の正方形で、体積が$96cm^3$である四角すいの高さを求めなさい。

⑦2つの整数$m,n$について、計算の結果がいつも整数になるとは限らないものを、
次のア~エから1つ選び、記号で答えなさい。

ア $m+n$
イ $m-n$
ウ $m×n$
エ $m÷n$

⑧関数$y=-\frac{3}{4}x^2$について、
次のア~エのうち、正しいものを2つ選び記号で 答えなさい。

ア 変化の割合は一定ではない。
イ $x$の値がどのように変化しても、その値が増加することはない。
ウ $x$がどのような値でも、$y$の値は負の数である。
エ グラフの開き方は関数$y=x^2$のグラフより大きい。
この動画を見る 

ボボボーボ・ボーボボを因数分解すると?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
ボボボーボ・ボーボボを因数分解すると?
この動画を見る 

因数分解を解くコツをつかもう!~全国入試問題解法 #shorts, #数学, #高校受験, #頭の体操

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ 9a-6b+5ab-3a^2-2b^2 $を因数分解せよ.

西大和学園高校過去問
この動画を見る 

ルートが入っている2次方程式 2通りで解説

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#2次方程式
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2次方程式を解け
$2x^2+\sqrt 3x -3 =0$
この動画を見る 
PAGE TOP