【絶対に「正解」するところから始めよう】2元2次連立方程式②:中学からの連立方程式~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【絶対に「正解」するところから始めよう】2元2次連立方程式②:中学からの連立方程式~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
{xy=1x2+xy+y2=7
を解け.
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
{xy=1x2+xy+y2=7
を解け.
投稿日:2023.04.22

<関連動画>

【中2 数学】  2-②③ 連立方程式の利用(橋とトンネル)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 連立方程式の利用(橋とトンネル)
以下の問に答えよ
ある列車が、
1260 mの橋を渡り始めてから
渡り終わるまでに 60 秒かかりました。
同じ列車が、2010 mのトンネルに
はいり始めてから、出てしまうまでに
90 秒かかりりました。
列車の長さと時速は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学・数A】中高一貫校問題集2(代数編)269:確率と標本調査:確率の計算:じゃんけん A,B,Cの3人がじゃんけんを1回行うとき、次の問いに答えよう。(問題文全文は概要欄を見てね)

単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
教材: #TK数学#TK数学問題集2(代数編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A,B,Cの3人がじゃんけんを1回行うとき、次の問いに答えよう。
(1)手の出し方は、何通りあるか求めよう。
(2)全員が同じ手を出して、引き分けとなる確率を求めよう。
(3)Aだけが勝つ確率を求めよう。
(4)1人だけが負ける確率を求めよう。
この動画を見る 

【数学】中2-17 連立方程式④ 代入法編

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
どちらかの式の左辺を①____としよう!
【代入法で解いてね!】

{x=y+13x2y=5

{2xy=4y=3x5

{4xy=12x+5y=13

{2x=3y74x7y=17
この動画を見る 

【中学数学】三角形の合同条件~どこよりも丁寧に~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三角形の合同条件について解説しています。
この動画を見る 

2通りの解説!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ABCDは正方形
△EFG=?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image