【受験算数】図形の移動(2):(練習❺)半径が求まらないときの面積【予習シリーズ算数・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】図形の移動(2):(練習❺)半径が求まらないときの面積【予習シリーズ算数・小5下】

問題文全文(内容文):
右の図のように、1辺の長さが8cmの正方形ABCDを直線lにそって矢印の方向にすべらないように、アの位置からイの位置まで転がしました。円周率は3.14として、次の問に答えなさい。
(1)正方形がイの位置にあるとき、頂点Cが重なるのは、P、Q、R、Sのどれですか。記号で答えなさい。
(2)頂点Cが動いたあとの線と直線lとで囲まれた部分の面積は何cm²ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1)
3:28 問題解説(2)
6:10 名言
6:20 エンディング

単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#図形の移動
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、1辺の長さが8cmの正方形ABCDを直線lにそって矢印の方向にすべらないように、アの位置からイの位置まで転がしました。円周率は3.14として、次の問に答えなさい。
(1)正方形がイの位置にあるとき、頂点Cが重なるのは、P、Q、R、Sのどれですか。記号で答えなさい。
(2)頂点Cが動いたあとの線と直線lとで囲まれた部分の面積は何cm²ですか。
投稿日:2023.03.26

<関連動画>

マッシュの足の速さはどれくらい?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#その他#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
マッシュルの主人公マッシュのビッグバンダッシュの速さに関して解説していきます。
この動画を見る 

【小6算数手元解説】隣には同じ記号は入れてはダメ【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
〇、×、△の3種類の記号を、横に並んだ6つの□の中に書き入れるのに、となりの□には同じ記号を入れない事にします。次の図の、空白の中に記号を入れる入れ方はそれぞれ何通りありますか。ただし、使わない記号があってもよいものとします。
この動画を見る 

中学受験算数「場合の数①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1 A.B.C.Dの4つの町はア〜キの7つの道で図のようにつながっています。
  A町からB町、C町を通ってD町に行くのに全部で何通りの行き方がありますか。
  ※図は動画内参照

例2 0.1.3.5の数が1つずつ書いてあるカードが4枚あります。
  このカードから3枚選んで並べ、3けたの数を作ります。
  5の倍数になる3けたの数は何個できますか。
この動画を見る 

オリンピック問題1

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他#その他#算数オリンピック
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
問題文
辺BEの長さは?
※図は動画内参照
この動画を見る 

ヤバい!半径が分からない!?でも解けるんです!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
円Oの内部に長方形ABCDがぴったりと入っている。
斜線部の面積は?(円周率は3.14)
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image