【中学数学】2次関数上の三角形の面積を3秒で出す裏技【中3数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】2次関数上の三角形の面積を3秒で出す裏技【中3数学】

問題文全文(内容文):
2次関数上の三角形の面積を3秒で出す裏技紹介動画です
チャプター:

00:00 はじまり

00:22 問題

01:21 問題解説(1)

03:05 問題解説(2)

05:46 まとめ

06:25 問題と答え

単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2次関数上の三角形の面積を3秒で出す裏技紹介動画です
投稿日:2021.12.01

<関連動画>

【発展のために一度は解いておきたい!】二次関数:ノートルダム女学院高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
放物線$y=a^2x^2$と直線$y=ax+2$が異なる2点$A,B$で交わっている.
ただし,$a\gt 0$とする.
$\triangle OAB$の面積が$15$となる$a$の値を求めよ.

ノートルダム女学院高校過去問
この動画を見る 

【連立方程式!?】文字式:東大寺学園高等学校~全国入試問題解法【数楽!?】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#高校入試過去問(数学)#東大寺学園高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 東大寺学園高等学校

$\sqrt{ 3x }+\sqrt{ 2y }=1$
$\sqrt{ 2x }+\sqrt{ 3y }=\sqrt{ 6 }$
のとき
$x^2-y^2$の値を求めよ。
この動画を見る 

放物線と2つの円 中心の座標は? 九州国際大付属

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#円#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
点P、Qの座標は?
*図は動画内参照

九州国際大学付属高等学校
この動画を見る 

【得意分野にしよう!】図形:福岡大学附属大濠高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#円#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
半径4cmの円$O$に内接する四角形$ABCD$がある.
$AB=AD,\angle A=120°,\angle B=80°$とする.
四角形$ABCD$の面積は$\Box cm^2$である.

福岡大学附属大濠高等学校過去問
この動画を見る 

【エナドリ】平方根:埼玉県高校入試~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)#埼玉県公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 埼玉県の高校

下の問に答えよ。
$x=2+\sqrt{ 3 }$
$y=2-\sqrt{ 3 }$
のとき
→$(1+\displaystyle \frac{ 1 }{x})(1+\displaystyle \frac{ 1 }{y})$
の値を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP