SVOC(文型)って第一から第五まで分かれていますが、 そもそもバラにしてちゃんと考えたことありますか? 1つずつ丁寧に見ていきます!(分類の話ではありません) - 質問解決D.B.(データベース)

SVOC(文型)って第一から第五まで分かれていますが、 そもそもバラにしてちゃんと考えたことありますか? 1つずつ丁寧に見ていきます!(分類の話ではありません)

問題文全文(内容文):
SVOC(文型)って第一から第五まで分かれていますが、
そもそもバラにしてちゃんと考えたことありますか?
1つずつ丁寧に見ていきます!(分類の話ではありません)
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 今回の動画の注意事項
0:11 SVOとかSVCとか
0:18 M(修飾語)とは
0:25 S(主語)とは
1:01 V(述語動詞)とは
1:34 O(目的語)とは
2:01 C(補語)とは
2:40 補語に入る分詞について
3:08 品詞がそれぞれ、文中でどのように使われるか
3:17 SVOCMに入らなかったもの確認
3:41 冠詞とは
3:46 接続詞とは
4:08 前置詞とは
4:29 前置詞+名詞=修飾語になる
4:57 動詞の分類が何故大切なのか

単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#品詞と文型、句と節#中1英語#中2英語#中3英語#分詞・分詞構文#接続詞#名詞・冠詞・代名詞#形容詞・副詞#前置詞#形容詞・副詞#接続詞(and,or,but,so・when,if,because,before,after・接続詞that)#文型(第1文型、第2文型、第3文型、第4文型、第5文型)#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
SVOC(文型)って第一から第五まで分かれていますが、
そもそもバラにしてちゃんと考えたことありますか?
1つずつ丁寧に見ていきます!(分類の話ではありません)
投稿日:2022.06.30

<関連動画>

【英語】比較の規則変化のルール/音節の考え方

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#比較#比較(比較級、最上級、more,mostを使った比較、as~asの文、不規則変化するもの、疑問詞で始まる比較の文)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
母音について誤解している人が非常に多い。
この動画を見る 

【高校英語】時制⑤~現在完了形~ 2-5【英文法】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
( )内を埋めてください

(1) John and Mary ( ) each other since 1976.
① have been knowing
② have known
③ were knowing
④ were known


(2) 空港まで友達を見送りに行ってきたところです。
I have just( ) to the airport to see my friends off.
この動画を見る 

【英語】give up ~ing 使用上の注意

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#動名詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
give upの後ろに動名詞が続くとはよく言うものの、その使い方合っていますか?
この動画を見る 

【新刊】英文法問題集『Agile 300』に関する重大告知

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
英文法問題集『Agile 300』に関する重大告知
この動画を見る 

【高校英語】比較・倍数表現の考え方!

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#比較
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校英語】比較・倍数表現の考え方!
この動画を見る 
PAGE TOP