【1分で知る図形の本質!】図形:東京工業大学附属科学技術高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【1分で知る図形の本質!】図形:東京工業大学附属科学技術高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 東京工業大学附属科学技術高等学校
ABDの大きさを求めなさい。
二等辺三角形ABC:AB=AC
Dは辺AC上の点で、BC=BD
ADB=106°
単元: #数学(中学生)#高校入試過去問(数学)#東京工業大学附属科学技術高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 東京工業大学附属科学技術高等学校
ABDの大きさを求めなさい。
二等辺三角形ABC:AB=AC
Dは辺AC上の点で、BC=BD
ADB=106°
投稿日:2021.12.12

<関連動画>

22.5°

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AO2=?
*図は動画内参照

開成高等学校
この動画を見る 

複雑にみえる連立方程式 慶應義塾

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
{51x+49y=149x+51y=2
慶應義塾高等学校
この動画を見る 

【よく見てみれば…!】因数分解:明治大学付属中野高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
(x2+x)2x(x+1)2を因数分解しなさい.

明大中野高校過去問
この動画を見る 

小学生は求められない!角度  2021明大中野A

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#平面図形#角度と面積#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照

2021明治大学付属中野高等学校
この動画を見る 

式の値の最大 最小 2021 ラ・サール C

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1x2 , 3y4のとき
x2yyの最大値,最小値は?

2021ラ・サール高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image