【中学受験問題に挑戦】38 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と三角形の面積問題③ - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】38 (”大人”は頭の体操) おうぎ形と三角形の面積問題③

問題文全文(内容文):
おうぎ形と三角形が創り出す世界の面積問題を解説していきます。
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
おうぎ形と三角形が創り出す世界の面積問題を解説していきます。
投稿日:2023.08.05

<関連動画>

【トラップに引っかかるな!】立体図形:成城学園高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#立体図形#立体図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
1辺が4cmの立方体がある.
図のように,頂点と辺の中点を通る平面で切り取る.
切り口の部分の面積を求めよ.

成蹊学園高校過去問
この動画を見る 

【小4算数】角とその大きさ② 小4算数基礎講座 第2回

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣*図は動画内参照

2⃣
①60°+30°=  ②40°+80°=  ③90°-20°=  ②120°-70°=


(1)(2)*図は動画内参照


・45°の角をかきましょう

・次の大きさの角をかきましょう
①40°  ②95°  ③210°
この動画を見る 

福田の中学入試の算数002〜ラサール中学校2005年〜ベンチの数と生徒の数

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
生徒を5人ずつベンチに座らせたところ、ベンチが2つ足りないことがわかりました。そこで、座れなかった生徒を1つずつ、5人ずつ座っているベンチに座らせていきました。すると、(5人ずつ座っているベンチの数):(6人ずつ座っているベンチの数)=5:4になりました。生徒は何人いますか。
この動画を見る 

これ解ける小学生いるの?灘中学校の圧倒的良問!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#灘中学校
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
右図のように、三角形ABCに6個の正方形がぴったり入っている。
このとき、三角形ABCの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【受験算数】数の性質:分母を無理やり揃えろ!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
47より大きく711より小さい分数で分母が18の分数を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image