中学受験算数「立体図形の相似」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「立体図形の相似」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
例1 次の図のような台形ABCDを、辺DCを軸として、
  1回転させてできる立体の体積は何㎤ですか。
  ※図は動画内参照

例2 次の図のような立方体を、P.Q.B.Dを通るように
  切断したとき、点Cをふくむ立体の体積は何㎤ですか。
  ※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1 次の図のような台形ABCDを、辺DCを軸として、
  1回転させてできる立体の体積は何㎤ですか。
  ※図は動画内参照

例2 次の図のような立方体を、P.Q.B.Dを通るように
  切断したとき、点Cをふくむ立体の体積は何㎤ですか。
  ※図は動画内参照
投稿日:2020.07.23

<関連動画>

【小6算数手元解説】受験算数 正方形は何個?長方形は何個?【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図は一辺1cmの正方形を並べたものです。次の問いに答えなさい。(1) この図のなかにはいろいろな大きさの正方形があります。正方形は全部で何個ありますか。 (2) この図のなかにはいろいろな大きさの長方形があります。長方形(ただし、正方形は除く)は全部で何個ありますか。
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】51 (”大人”は頭の体操) 3つの長方形の面積の和

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
分からない長さをどう扱うか解説していきます。
赤い太線の長さを40cmとしたときの青い部分の面積は?
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題010〜千葉大学2015年度理系数学第6問〜論証と剰余類

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#推理と論証#推理と論証#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
k,m,nを自然数とする。以下の問いに答えよ。
(1)$2^k$を7で割った余りが4であるとする。このとき、kを3で割った余りは
2であることを示せ。

(2)$4m+5n$が3で割り切れるとする。このとき、$2^{mn}$を7で割った余りは
4ではないことを示せ。

2015千葉大学理系過去問
この動画を見る 

小6基礎トレ6月18日⑧「線分の比」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
線分の比に関して解説していきます.
この動画を見る 

これ小学生でも解けるって本当!?○○が分かっていれば超きもち良く解けます!!【中学受験算数】【入試問題】【算数オリンピック】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#その他#海城中学#算数オリンピック#逗子開成中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021逗子開成中学校
四角形ABCDは長方形です。
おうぎ形ODEの面積は?(円周率は3.14)

2021海城中学校
下図は半径12㎝の円の円周を12等分したものです。四角形ABCDの面積は?

2013算数オリンピックファイナル(改題)
四角形ABCDの面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP