【高校数学】 数A-18 組合せ⑤ ・ 重複編 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】  数A-18  組合せ⑤ ・ 重複編

問題文全文(内容文):
①桃、みかん、梨の3種類の果物がたくさんあり、その中から6個果物を買うとき、買い方は何通り?

②方程式x+y+z=7の負ではない整数解は何個?

③方程式x+y+z=12の正の整数解は何個?
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①桃、みかん、梨の3種類の果物がたくさんあり、その中から6個果物を買うとき、買い方は何通り?

②方程式x+y+z=7の負ではない整数解は何個?

③方程式x+y+z=12の正の整数解は何個?
投稿日:2014.06.06

<関連動画>

数学「大学入試良問集」【4−2 同じものを含む順列】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#場合の数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#同志社大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
a,a,b,b,c,d,e,fの8文字をすべて並べて文字列をつくる。
文字aと文字eは母音字である。
(1)文字列は全部で何通りあるか。
(2)同じ文字が連続して並ばない文字列は何通りできるか。
(3)母音字が3つ連続して並ぶ文字列は何通りできるか。
(4)母音字が連続して並ばない文字列は何通りできるか。
この動画を見る 

【数A】確率:期待値の巧みな利用

アイキャッチ画像
単元: #数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#場合の数と確率#確率#その他#その他#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【高校数学 数学A 場合の数と確率 期待値】

無限に続く階段がある。さいころを振って出た目の数だけ登っては立ち止まるということを繰り返す。このとき十分上の方のとある段に立ち止まる確率を求めよ。

(出典 上級国家公務員試験より)
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2021年経済学部第1問(3)〜さいころの確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1(3)3個のさいころを1回投げるとき、出た目の最大値が3となる確率は
であり、また、出た目の積が8となる確率はである。

2021立教大学経済学部過去問
この動画を見る 

福田の数学〜北里大学2022年医学部第3問〜確率と漸化式の融合問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#北里大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1つの箱を置ける台と2つの箱A, Bがある。箱Aには赤玉2個、青玉2個が
入っており、箱Bには白玉3個、青玉1個が入っている。台の上に箱Aを置き、
次の操作を繰り返す。
(操作) 台に置かれている箱から玉を1個取り出して色を調べてから箱に戻し、台
に置かれている箱を台から降ろす。取りだした玉が青球であれば箱Bを台
に置き、それ以外の色の玉であれば箱Aを台に置く。
正の整数nに対し、n回目の操作を終えたときに、台に箱Aが置かれている確率
をa_n、箱Bが置かれている確率をb_nとおく。次の問いに答えよ。
(1) 正の整数nに対し、bnan+1をそれぞれ an を用いて表せ。
(2) 正の整数nに対し、anをnを用いて表せ。
(3) 正の整数nに対し、1回目からn回目までのn回の操作で白玉を1回も取り出
さない確率をnを用いて表せ。
(4)正の整数nに対し、1回目からn回目までのn回の操作で白玉をちょうど1回
だけ取り出す確率をnを用いて表せ。

2022北里大学医学部過去問
この動画を見る 

精度90%の検査で陽性だったら90%陽性?答えが直感と違う?慶應(看護)

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
サイコロを3つ振ったら出た目の最小値が2であった.3つの目がどの2つも互いに素である確率を求めよ.

慶應(看護)過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image