【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!同じ高さの図形の面積比【図形問題基礎講座16】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!同じ高さの図形の面積比【図形問題基礎講座16】

問題文全文(内容文):
例1 下のア、イ、ウの面積比は?

例2 アとイが同じ面積のとき、▢は何㎝?

単元卒業テスト
下図は1つの長方形を直線で2つの台形に分けたものです。
アとイの面積比が2:3のとき、▢は何㎝?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:17 今日の内容説明
1:16 同じ高さの図形の面積比の簡単な求め方
2:32 成り立つ理由
5:28 例題① 解説
8:38 例題② 解説
11:18 単元卒業テスト 問題提示
11:52 単元卒業テスト 問題解説
15:50 まとめ
16:15 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
16:42 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下のア、イ、ウの面積比は?

例2 アとイが同じ面積のとき、▢は何㎝?

単元卒業テスト
下図は1つの長方形を直線で2つの台形に分けたものです。
アとイの面積比が2:3のとき、▢は何㎝?

*図は動画内参照
投稿日:2022.09.24

<関連動画>

福田のおもしろ数学016〜ジュニア数学オリンピック予選問題〜正三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#中2数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#平面図形#角度と面積#平面図形#三角形と四角形#数学オリンピック
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
正三角形 ABC を図のように、 3 辺に平行な線分を 1 本ずっ引いて分割した。書かれている数は分割してできた正三角形の面積を表している。このとき、正三角形の面積を求めよ。
※図は動画内参照

ジュニア数学オリンピック過去問
この動画を見る 

中学受験算数「差集め算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第13回差集め算①

例1
何人かの子どもたちに、えんぴつを9本ずつ配る予定でちょうどの本数を用意しましたが、実際に配ったのは6本ずつだったので、えんぴつが6本あまりました。
子どもの人数は何人ですか。また、用意したえんぴつは何本ですか。

例2
1枚50円の色画用紙を何枚か買う予定で、ちょうどのお金を持ってお店に行きました。
しかし、実際には、1枚30円の白画用紙を予定の枚数より6枚多く買い、20円あまりました。 何円持ってお店に行きましたか。
この動画を見る 

【SPX小5算数51-24】仕事算(B1):途中で休む【D-支援確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
ともみさんなら9日で、まいさんなら15日で仕上げる仕事があります。この仕事を2人で一緒に始めましたが、途中でともみさんが何日か休んだため、この仕事を仕上げるのに10日かかりました。ともみさんが休んだのは何日ですか。
この動画を見る 

福田のおもしろ数学105〜10秒チャレンジ〜円弧と円弧で囲まれた図形の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
動画の図における、緑色の領域の面積を求めよ。
この動画を見る 

【受験算数】仕事算(練習❶)日数と仕事量は逆比【予習シリーズ算数・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #予習シ#予習シ算数・小5下#中学受験教材#仕事に関する問題
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A1人ですると12日かかる仕事があります。この仕事をA1人で5日した後、残りをAとBの2人でしたところ、3日かかりました。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)この仕事をB1人ですると何日かかりますか。
(2)この仕事を、最初に全体の79をAとBの2人でした後、残りをB1人ですると全部で何日かかりますか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image