【中学受験問題に挑戦】101 正方形の中の三角形(面積問題) - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験問題に挑戦】101 正方形の中の三角形(面積問題)

問題文全文(内容文):
青い部分の面積を求めよ。

一辺10cmの正方形の中に、
直線3本が引かれている。

※図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
青い部分の面積を求めよ。

一辺10cmの正方形の中に、
直線3本が引かれている。

※図は動画内参照
投稿日:2024.04.28

<関連動画>

シンプル過ぎて難問!?三平方の偉大さが分かる一題!【中学受験算数】【入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の正方形ABCDの面積は?(視聴者様提供)
*図は動画内参照
この動画を見る 

【SPX小5算数51-24】仕事算(A4):のべ量1【D-支援確認編】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
教材: #SPX#5年算数D-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
8人が25日間働くと終わる仕事があります。この仕事を5人でするとき、何日間働けばおわりますか。
この動画を見る 

【中学受験算数】【旅人算】ゼロから始める中学受験算数28 これなら分かる!旅人算!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣800m離れたA、B間を、兄は分速85mでAから、弟は分速75mでBから同時に向かい合って出発しました。2人が出会うのは、出発してから何分後ですか。また、それはAから何m地点ですか。

2⃣1120m離れたA、B間を、姉は分速80mでAから、妹は分速60mでBから同時に向かい合って出発しました。2人が出会うのは、出発してから何分後ですか。また、それはBから何m地点ですか。
この動画を見る 

【算数練習】67 (”大人”は頭の体操)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
四角形EFGHの面積を求めよ。

◎辺ADと辺 BCは平行
◎三角形ABF=20㎠
◎三角形CDH=18㎠

※図は動画内参照
この動画を見る 

福田の数学〜上智大学2021年TEAP利用理系第1問(2)〜n進法

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#上智大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1(2)nを20以上の整数とする。n進法で表したとき、n3の位の数が1,n2の位の数が2,
n1の位の数が3,n0の位の数が0である数1230(n)n+1進法で表すと(n+1)2の位
の数は    であり、(n+1)1の位の数は    であり、(n+1)0の位の数は    である。

          の選択肢:
(a)0  (b)1  (c)2  (d)3
(e)n2  (f)n3  (g)n1  (g)n  

2021上智大学理系過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image