【受験算数】立体切断演習問題その17「断面部の体積を求める問題7」 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】立体切断演習問題その17「断面部の体積を求める問題7」

問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その17
61-16(体積を求める④2)
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体切断
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
立体切断演習問題その17
61-16(体積を求める④2)
投稿日:2022.04.02

<関連動画>

浅野中学校2023年入試「平均算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算#浅野中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
浅野中学校2023年入試「平均算」
(1)クラス全員の人数を求めよ
(2)B君の点数を求めよ
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 1個48円、36円、24円の商品をすべて買ってちょうど240円になるようにする 【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)#文章題#文章題その他
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A、B、Cの3種類の品物があります。Aは1個48円、Bは1個36円、Cは1個24円です。博子さんは240円の所持金を、ちょうど全部使って、3種類とも買うつもりです。A、B、Cをそれぞれ何個ずつ買うことができますか。すべての場合を書きなさい。
この動画を見る 

2023年慶応義塾湘南藤沢中等部算数「角度の和」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#慶應義塾湘南藤沢中等部
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年慶応義塾湘南藤沢中等部算数「角度の和」
6つの印がついた角度の和を求めよ
※動画内の図を参照
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-①(旧) 円の面積

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 円の面積
[解説]
面積=半径×半径×3.14
周=直径×3.14

次の問に答えよ
①半径5cmの円の面積
②半径4cmの半円の面積
③半径6cmの円の14の面積
④直径10cmの四角の面積から直径10cmの円の面積をひいたもの
⑤半径8cmの半円の面積から直径8cmの半円の面積をひいたもの

※図は動画内参照

この動画を見る 

【小6 算数】  小6-19  拡大図・縮図

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
小6 算数 拡大図・縮図
以下の問に答えよ
<四角形ABCD、EFGHの図>
①頂点Hに対応する頂点は?
②辺BCに対応する辺は?
③角Hの大きさは?
④辺EHの長さは?
⑤辺DCの長さは?
⑥角Fの大きさは?
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image