【物理】直列・並列と電流計・電圧計をキュキュキュっっとまとめた動画! - 質問解決D.B.(データベース)

【物理】直列・並列と電流計・電圧計をキュキュキュっっとまとめた動画!

問題文全文(内容文):
【物理】直列・並列と電流計・電圧計のまとめ動画です
単元: #物理#電気#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理】直列・並列と電流計・電圧計のまとめ動画です
投稿日:2020.09.15

<関連動画>

【高校物理】気球と浮力【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
質量60kgの気球が、鉛直上向きの加速度0.20m/s²で上昇している。重力加速度の大きさを9.8 m/s²として、次の各問に答えよ。
(1)気球が受けている浮力の大きさは何Nか。
(2)気球に積んだ荷物を10kg捨てると、気球の上向きの加速度はいくらになるか。ただし、荷物を捨てても気球の受ける浮力は変わらないとする。
この動画を見る 

【ハイレベル物理#4-3】単振動のエネルギー保存則【高校物理力学編】

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
単振動のエネルギー保存則の問題です
この動画を見る 

【高校物理】加速度の単位の理解~2乗の理由を教えます~【物理基礎】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
加速度の単位の説明動画です
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】水平投射

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
地上$h[m]$の高さから、物体を水平方向に$v_0[m/s]$で投げ出した。
重力加速度の大きさを$g[m/s^2]$とする。
(1)投げ出した地点から物体の着地点までの水平距離$x[m]$はいくらか。
(2)地面に達する直前の物体の速さ$v[m/s]$はいくらか。
この動画を見る 

【高校物理】電磁誘導(レンツの法則、ファラデーの法則)

アイキャッチ画像
単元: #物理#電気
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
電磁誘導(レンツの法則、ファラデーの法則)の説明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP