【共通テスト】数学IA 第4問整数がめっちゃ簡単になる本質テクニック、教えます(2023年本試) - 質問解決D.B.(データベース)

【共通テスト】数学IA 第4問整数がめっちゃ簡単になる本質テクニック、教えます(2023年本試)

問題文全文(内容文):
【共通テスト】数学IA 第4問整数が簡単になる本質テクニック、解説動画です

$37x+26y=3$の整数解($x,y$)をすべて求めよ
単元: #数A#整数の性質#数学(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【共通テスト】数学IA 第4問整数が簡単になる本質テクニック、解説動画です

$37x+26y=3$の整数解($x,y$)をすべて求めよ
投稿日:2023.12.24

<関連動画>

千葉大学 整数問題 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#指数関数と対数関数#指数関数#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2003千葉大学過去問題
x,y,z,nは自然数
$x^2=7^{2n}(y^2+10z^2)$が成り立っている
(1)平方数を3で割った余りは0か1を示せ
(2)yzは3の倍数であることを示せ。
(3)y,zが共に素数のときxをnを用いて表せ。
この動画を見る 

【数A】整数の性質:合同式② a,bは3で割り切れない整数とする。このとき、a⁴+a²b²+b⁴は3で割り切れることを証明せよ。

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
a,bは3で割り切れない整数とする。このとき、$a^4+a^2b^2+b^4$は3で割り切れることを証明せよ。
この動画を見る 

2024 慶應女子最初の一問 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a^2+b^2-2a-4b=20$を満たす
自然数(a,b)の組をすべて求めよ

2024慶應義塾女子高等学校
この動画を見る 

東京大学 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
n,a,b,c,dは0または正の整数
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
a^2+b^2+c^2+d^2 = n^2 -6 \\
a+b+c+d = n \\
a \geqq b \geqq c \geqq d
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
を満たす(n,a,b,c,d)数の組を全て求めよ

1980年代東京大学
この動画を見る 

補助線引ける?

アイキャッチ画像
単元: #数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x=?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP