【中学数学】平行線と角の問題演習・基礎 4-1.5【中2数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】平行線と角の問題演習・基礎 4-1.5【中2数学】

問題文全文(内容文):
【中2数学】平行線と角の問題演習・基礎
チャプター:

00:00 はじまり

00:20 問題

00:35 問題解説(1)

01:15 問題解説(2)

01:45 問題解説(3)

02:12 問題解説(4)

03:38 まとめ

04:09 問題と答え

単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【中2数学】平行線と角の問題演習・基礎
投稿日:2021.10.21

<関連動画>

連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #連立方程式
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x - y = 25 \\
\sqrt x + \sqrt y = 25
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
この動画を見る 

【中学数学】平行線の使い方知ってる?~合同の証明の問題演習~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
この動画を見る 

中2数学「三角形の合同証明①」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~三角形の合同証明①~

例1 右の図で、AB=CB、AD=CDならば△ABD=△CBDであることを証明しなさい。

例2 右の図で、OA=OB, AD//CBならば、△AOD≡△BOCであることを証明 しなさい。

※図は動画内参照
この動画を見る 

解き方2通り 知っていれば一瞬

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形ABCDは正方形
Eのx座標=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【数I】中高一貫校用問題集(数式・関数編)数と式:多項式:次の式を展開しよう。(a-b)(a+b)(a²+ab+b²)(a²-ab+b²)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#数Ⅰ#数と式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の式を展開しよう。
$(a-b)(a+b)(a^2+ab+b^2)(a^2-ab+b^2)$
この動画を見る 
PAGE TOP