【高校化学】分子と結晶①「分子ができる理由」【理論化学/化学基礎#4】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】分子と結晶①「分子ができる理由」【理論化学/化学基礎#4】

問題文全文(内容文):
1⃣文中の____に適当な語を入れよ。
  2個の原子が電子を出し合って電子の対を作り、両原子が共有することで
  できる結合を___といい、この結合に関わる電子の対を___という。

  この結合は、電子を共有することで両原子が安定な___構造をとることが
  できるために生じる。


2⃣次の分子を電子式で書け。
  (1) Cl₂
  (2) NH₃
  (3) CH₄O


3⃣次のイオン、分子を電子式で書け。
  (1) NH₄⁺(NH₃+H⁺)
  (2) O₃
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
1⃣文中の____に適当な語を入れよ。
  2個の原子が電子を出し合って電子の対を作り、両原子が共有することで
  できる結合を___といい、この結合に関わる電子の対を___という。

  この結合は、電子を共有することで両原子が安定な___構造をとることが
  できるために生じる。


2⃣次の分子を電子式で書け。
  (1) Cl₂
  (2) NH₃
  (3) CH₄O


3⃣次のイオン、分子を電子式で書け。
  (1) NH₄⁺(NH₃+H⁺)
  (2) O₃
投稿日:2020.04.24

<関連動画>

【定期テスト対策】化学基礎 一問一答(2)(物質とその成分)

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#物質の成分と構成元素#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
第1問
以下の物質のうち、化合物を答えなさい。
①黒鉛
②黄リン
③ドライアイス
④オゾン
⑤水蒸気

第2問
元素の名前には「単体」の意味をもつものがある。
以下の元素名が「単体」の意味をもつものはどれか。
①骨や歯にカルシウムが含まれている。
②砂糖には炭素が含まれている。
③塩素系漂白剤は殺菌作用を持つ。
④食品の鮮度を保つために窒素が封入している

第3問
互いに同素体の関係であるものを全て選びなさい。
①一酸化炭素と二酸化炭素
②ダイヤモンドと黒鉛
③酸素とオゾン
④水と水蒸気
⑤単斜硫黄とゴム状硫黄

第4問
空欄(a~b)に適切な語を入れなさい。
ある水溶液Aを(a)水溶液に加えたら白色沈殿が生じた。
この水溶液の成分元素には塩素が含まれていることがわかり、
水溶液Aは(b)色の炎色反応を示したので成分元素にナトリウムが含まれていることがわかった。
よって水溶液Aは塩化ナトリウム水溶液と推定される。

第5問
炎色反応をする元素について色を選びなさい。
リチウム(  )色
カリウム(  )色
銅(  )色
ストロンチウム(  )色
カルシウム(  )色
バリウム(  )色
[選択肢]黄・赤・黄緑・深赤・青緑・橙赤・赤紫

第6問
空欄(a~c)に適切な語を入れなさい。
ある物質Aを完全燃焼させて生じた気体を(a)
水通じたところ、白く濁った。
生じた気体(b)であることかた、物質Aは成分元素(c)が
含まれていることがわかった。

第7問
空欄(a~b)に適切な語を入れなさい。
ある物質Bを完全燃焼させて生じた液体硫酸銅(Ⅱ)と反応させたところ、(a)色に変化したことから液体は水であり、物質B成分元素として(b)が含まれていることがわかった。
この動画を見る 

【周期表のどこが大きいか!?】イオン(イオンの基礎・イオン化エネルギー・電子親和力・原子半径・イオン半径)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
新課程対応
イオンの基礎について解説します。
イオン化エネルギー・電子親和力・原子半径・イオン半径
この動画を見る 

【高校化学】分子と結晶③「化学結合と結晶」【理論化学/化学基礎#6】

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
1⃣適切な語句を選べorうめよ。
  ①非金属元素で構成される共有結合結晶は(硬く/軟らかく)、融点は(高い/低い)。
   また、電気伝導性は(高い/低い)。

  ②クーロン力で結びつくイン結晶は一般的に(硬く/軟らかく)、融点は(高い低い)がもろい。
   結晶は電気の (良導体/絶縁体)であるが、水溶液は (良導体/絶縁体)である。

  ③電気陰性度の小さい金属元素は、集団で(  )を共有することで金属結合を作る。
   水の影響により電気、熱をよく(通す/通さない)。
   また、展性・延性に富む。


2⃣融点が高いのはどちらか。
  ①Sio₂ vs CO₂
  ②タングステンW vs アルミニウムA1
  ③NaF vs NaCl
この動画を見る 

【ポイントをチェック!!】電気陰性度と分子間力(分子結晶、水素結合、極性・無極性)〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#原子の構成と元素の周期表#化学結合#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
新課程対応
分子間力、電気陰性度について解説します。
分子結晶、水素結合、極性・無極性

0:00 先頭
0:13 電気陰性度
3:10 極性と分子の形
5:49 分子間力
8:47 水素結合
11:02 結合の強さ
この動画を見る 

【化学】炭素に関する反応のまとめ

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【化学】炭素に関する反応のまとめ
この動画を見る 
PAGE TOP