新小5組分けテスト③(5)「三角形の面積の差」 - 質問解決D.B.(データベース)

新小5組分けテスト③(5)「三角形の面積の差」

問題文全文(内容文):
動画内の図を参照してください
$\triangle BCG - \triangle FEG =27cm^2$
$EF=□cm$?
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
動画内の図を参照してください
$\triangle BCG - \triangle FEG =27cm^2$
$EF=□cm$?
投稿日:2024.03.07

<関連動画>

中学受験算数「面積を求める工夫③(等積移動)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第82回面積を求める工夫③ (等積移動)

例1次の図は、半円とおうぎ形を組み合わせたものです。 斜線部分の面積は何cmですか。

例2次の図のような半径6cmのおうぎ形があります。 斜線部分の面積は何ですか。
この動画を見る 

【中学受験算数】100%解ける方法を伝授!単位分数の和で表す方法!開成中の難問にも対応可能!【毎日少しずつ中学受験算数73】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算#過去問解説(学校別)#開成中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣$\frac{11}{16} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} + \frac{1}{○}$

2⃣$\frac{1}{4} = \frac{1}{▢} + \frac{1}{△} $

3⃣2010年開成中学校
$\frac{1}{12} = \frac{1}{△} + \frac{1}{▢} $(▢は△以上)
この動画を見る 

地震の問題の解き方

アイキャッチ画像
単元: #単位・比と割合・比例・反比例#文章題その他#理科(中学生)#地学
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
地震の問題の解き方解説動画です
この動画を見る 

小学生でも簡単に解ける!?解き方を思いつきますか?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ABCDが長方形のとき、四角形ABCDの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 

二等辺三角形と正方形3つ 四天王寺中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#中2数学#過去問解説(学校別)#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
二等辺三角形と3つの正方形
正方形HIGFの面積は?
*図は動画内参照

2020四天王寺中学校
この動画を見る 
PAGE TOP